釣行の概要

釣り人
釣り素人Naoinc.
日時
2025年07月21日(月) 17:42〜17:42
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 26.0℃ 南西 5.0m/s 1012hPa 
都道府県
エリア
噴火湾
潮名-月齢
中潮 25.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:42 釣行開始
噴火湾 で釣り開始
17:42
ハモ 57.0cm
やっと釣れた穴子さん。 噴火湾スタートして直ぐにケミカ付きの仕掛けにヒット。 上げるとハモ30cm。 小さいけどスカリにキープ。 仕掛けにケミカをつけると直ぐにアタリが、 今日は爆釣か?と釣れたのは20cmのハモ。 こいつら釣れるたび仕掛けチリチリにしてくれます。 その後アタリ連発するも怒涛のドンコラッシュ。 しかもデカい。 夜明け前にはヒラメの人達で混み合う可能性があるのでそのまま粘ろうと思ったがついに雨が本降りになりずぶ濡れで車に退避。 止みそうもないのでそのまま仮眠。目が覚めると夜が明けててヒラメの人達が数名入ってるのが見える。もう既に2枚釣れてるようでした。その後狭いポイントで4人で釣るも誰も釣れず。それでも何とかイシガレイ1枚釣って移動する事に。 室蘭でサバでも釣ろうかと見に行ったら釣れてはいたけど小さ目。 うーん。釣る気にならん。 更に移動して厚真激混みで萎える。 鵡川何となく釣れてなさそう。 門別で夕マヅメ狙いに切り替える。小さなアタリはあるも投げてすぐエサ取り。 暗くなるまで粘るも日没で撤収。 生イソメ使い切ろうと激混みの会場に行くと空きスペース発見! 竿を出すも釣れん。 餌取りもあるので仕掛けを変えて投げる。 ネズミが誰かが捨てた河豚の山を漁ってる。悪臭凄いしマナー悪いな。 暫くしてヒトデ対策で竿をあおると重い。 合わせるとかすかに引きがある。 重! 慎重にあげると念願のハモ! 50cmのお持ち帰りサイズ。 やっと釣れたぁ~ 急いで針を外してチリチリになった仕掛けを同じポイントへキャスト。 更に大きい57cm! やる気出てきたところで隣りにオジサンが入り何かやってる。 アッチャコッチャ水面にタモ入れてヘッドライトでチラチラ水面を照らす。 場所移動してチラチラ。 こっち戻ってチラチラ。 1時間以上チラチラとタモ入れしててようやく小さなワタリガニをすくってました。 その間アタリも途絶えてエサ取りすら無くなったので帰ることにしました。 念願の穴子丼美味しく頂きました。 骨はカリカリの塩焼きがオススメです。
ハモの釣果
17:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


釣り素人Naoinc.の2025年07月の釣行

2025年07月

21日(月)
17:42〜17:42 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード