釣行の概要
- 釣り人
- MAXたけぞう
- 日時
- 2025年10月09日(木) 17:05〜17:05
- 釣果投稿
- 1 釣果
- 釣った魚
- 天気
- 20.0℃ 北北東 5.3m/s 1017hPa
- 都道府県
- 兵庫県
- エリア
- 兵庫県美方郡香美町近辺
釣行の内容
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
MAXたけぞうの2025年10月の釣行
2025年10月
30日(木)
08:38〜14:31
3投稿
16日(木)
京都府京丹後市近辺
07:27〜10:24
4投稿
09日(木)
兵庫県美方郡香美町近辺
17:05〜17:05
1投稿
03日(金)
06:50〜07:24
2投稿
02日(木)
兵庫県美方郡香美町近辺
17:53〜17:53
1投稿
30日(木)
16日(木)
09日(木)
03日(金)
02日(木)
アユの他の釣り人の釣行
2025年10月
31日(金)
30日(木)
さんの釣行
29日(水)
28日(火)
この釣行の釣り人について
MAXたけぞう
小学生の時にお年玉で買ったヘラ竿でヘラ釣りを始め、近所のお兄さんがやってたベイトキャスティングリールに憧れてバス釣りを始め、転勤で行った福知山でアオリイカ釣りを覚え、親父と行った鮎釣りで鮎を始め、鮎釣りで行った九頭竜川でサクラマス釣りを始め、サクラマスがあまりにも釣れない為にヒラメ釣りを始めました。 今年の目標(2023)は、ヒラメ40upとサクラマスを釣ることでしたが、ヒラメは達成してしまったので、サクラマスと岸ブリ(ショア)に変更。 仕事でも目標立てんのに😅 デスアダーシャッドのバス用のヤツなんでなくなったんやろ(廃盤)。 めっちゃ、釣れるのに😓 プロズワン仕様のヤツがまだあるけど、無くならへんよね? 最近やっと釣果の追加がわかるようになった😁 あと、ヒラメからソゲに変更できた👍️ ヒラメ釣りが面白くなり、今年(2024)はサクラマスは、解禁の日に行っただけになってしまったなぁ😅 2025もサクラマス1回行ったきりやなぁ😂 あと、同価格帯の◯◯◯110Mと、同価格帯の◯◯◯◯3000SCXHも持ってるが、繊細なアタリは取れません。 一応、ディアルーナ106MとエクスセンスCI4の予備に買ったのだか、潮の流れがかんじれんのと、底にすれてるのも感じとれん。 これから、買う人は、同価格帯なので参考に(飛距離は、竿自体が棒みたいなので、◯◯◯の方が出る感じです。長いのもあるが・・・。) 巻き物系で取り敢えず飛距離が欲しい人は、◯◯◯を、繊細なアタリを取りたい人はディアルーナを買って下さい。 両方持っている者の意見です。(個人の見解による) また、魚〆用のナイフは、さや式の方がいいです。 折りたたみ式はサーフで砂地に置いちゃうと、砂を噛んで折りたため無くなり困ります😭 エクスセンスインフィニティと、ヴァンキッシュかったので、◯◯◯と、◯◯◯◯3000SCXHは、甥っ子にあげました😁