釣行の概要

釣り人
若洲の民
日時
2025年11月14日(金) 03:00〜03:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 13.0℃ 北 1.9m/s 1013hPa 
都道府県
千葉県
エリア
検見川浜突堤
潮名-月齢
長潮 23.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

03:00 釣行開始
検見川浜突堤 で釣り開始
03:00
カタクチイワシ
午後から参戦、場所は堤防真ん中より少し先端寄り。 初めてのタチウオを狙ってやってきたが暗くなるまで時間があったのでいつものサビキをやりました。すると餌なしでもカタクチイワシが時々かかり、2時間で33匹釣れました。 さて暗くなってから、まずはメジャークラフトのテンヤスタートセットを投げてみるも当たりなし。表層中層下層とも試したが全部ダメ。その次に釣りドラ仕様のトレブルフック3連仕掛けにサンマの切り身をぶっ刺して投げてみるもこれまた当たりなし。最後にダイソーのテンヤにサンマの切り身でやってみたがあえなく撃沈。回りもタチウオは誰も釣れていませんでした。気力も尽きて9時に撤収。ところが帰りがけに中国人のお爺さんがタチウオ釣り上げてました!たぶん指4本以上はありました。仕掛けを聞くとコノシロの泳がせウキ釣りでした。やはり生きたエサしか勝たんのか。でも他にもコノシロでやっている人が多かったので、そのお爺さんの腕が良かったのか。とにかく次回はコノシロ釣って同じやり方してみよう。 カタクチは初めてスプーンで身を削いで刺身にしてみたところ、生姜醤油で混ぜ合わせて絶品の旨味でした。そして残りは明日蒲焼にします。
カタクチイワシの釣果
03:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード