釣行の概要

釣り人
みちゃき
日時
2025年11月25日(火) 01:53〜02:52
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 13.0℃ 南東 1.7m/s 1015hPa 
都道府県
千葉県
エリア
小櫃川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

01:53 釣行開始
小櫃川河口 で釣り開始
02:52
シーバス 70.0cm
ストリームデーモン140 - レッドヘッドパール
3連休で釣りに行きたかったが、仕事だし、アングラーが多いので、3日間我慢しました。3日間の我慢を乗り越えての深夜1時から朝マヅメまでの釣行〜 いつもの場所には先行者1人居ました。今回は上げ潮で釣ってみたかったので、30分車中にて待機。干潮になり先行者さんは帰宅。よしよし(笑)思い通りの展開🤗 まずはアイザー125から流しましたが上げ潮早い😰次はハダラトラップ70、クロスカウンター125、ライキリ80、バリスト… 何も無し😱我慢出来ずにトレイシー15を投げてクロダイ連発…… イヤイヤ、シーバスを釣りに来たんだよなと思い直し、断腸の思いでルアーチェンジ。 モニカ、アイザー100、バーストアッパー140、シーク、スイッチヒッター、ワスプスロラームと投げまくりましたが、ヒットにつながらない。ボックスを見たらストリームデーモンが寂しそうな眼差しでわたしを見てました(笑) 直ぐ様セットし3投目🤩流してUターンに入った直後、ドン! 直後のエラ洗い!シーバスと断定(笑)エラ洗いをいなし、早い流れに持っていかれないようにゴリ巻き、ドラグを調整しながら足元まで寄せてきたらまたまたエラ洗い😱2番3番フックがガッチリ口元に知っている事を確認できて安堵(笑)それからは余裕を持って落ち着いてネットイン出来ました(笑) 体高が高い元気な重ーいシーバスでした。このサイズ位になるとやり取りが楽しすぎる。 結局、この後は続かず😅朝マヅメまで仮眠して5時から投げましたが、ベイトとクロダイは1面に居るものの、シーバスはお留守でした(T_T) 雨が降ってきたので退散します。
シーバスの釣果
02:52 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード