釣行の概要
- 釣り人
- 無名のロッド使い
- 日時
- 2018年10月06日(土) 13:12〜13:12
- 釣果投稿
- 1 釣果
- 釣った魚
- スモールマウスバス
- 天気
- 28.0℃ 南南西 3.9m/s 1016hPa
- 都道府県
- 茨城県
- エリア
- 小貝川
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
無名のロッド使いの2018年10月の釣行
2018年10月
24日(水)
静岡県牧之原市近辺
18:48〜18:48
1投稿
22日(月)
静岡県牧之原市近辺
17:48〜17:48
1投稿
06日(土)
小貝川
13:12〜13:12
1投稿
05日(金)
静岡県牧之原市近辺
17:13〜17:13
1投稿
01日(月)
野守の池
16:59〜16:59
1投稿
24日(水)
静岡県牧之原市近辺
18:48〜18:48
1投稿

22日(月)
静岡県牧之原市近辺
17:48〜17:48
1投稿

06日(土)
小貝川
13:12〜13:12
1投稿

05日(金)
静岡県牧之原市近辺
17:13〜17:13
1投稿

01日(月)
野守の池
16:59〜16:59
1投稿


無名のロッド使い
2019年の3月まで静岡県牧之原市に居ました。
地元の千葉県で釣りしてます。
釣り歴こそ無駄に長いですが、ブランクがあってバス釣りを本格的に始めたのはここ2年ぐらいです。
道具に無頓着…
というか、そんなもので釣果は左右されないというのが持論です。
高価なタックルは壊したりすると嫌ですし、そんな拘りを持ちたくない。機能性最重視。趣味の世界なんですから。プロじゃないんだしw
なので、メジャーなタックルには全く目もくれず、リサイクルショップとかで売ってる様な意味不明なタックル(ロッド)でデカイのを釣るのがポリシーですw
なので、私の釣りの楽しみ方のウエイトは、旧式だったり、ワゴンセールなチープタックルを素の状態で使ったり、自分好みに『自分が使いやすく』『自分のフィーリングに合ったものに』『かっこよく』改造したりして楽しんでます。
時々カヤック使います。