釣行の概要

釣り人
シス
日時
2019年07月23日(火) 22:01〜22:01
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 南南東 1.4m/s 1006hPa 
都道府県
鳥取県
エリア
千代川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:01 釣行開始
千代川河口 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 18フリームス LT3000D-C
RaPaLa
ラパラ ラピノーバ X マルチゲーム ライムグリーン 1.2号/22.2lb 1.2号/22.2Lb
22:01
シーバス 74.5cm
3DS CRANK SR 50F - テネシーシャッド
70up!! 少し時間ができたので苦手意識のあるポイントへ。 今日も、巨ボラが跳ねてて釣れる気がしません。 案の定、フローティングからシンキングまで、 表層からボトムまで丁寧にサーチしましたが反応無し。 最近ボトムの重要性を認識したので、もう少しネチネチとボトムを探りたくクランクベイトを投入。 どうせ今日は釣れないだろうから調子確認のために初めて投げてみる。 あわよくばチヌでも食って来ないかなと思いつつ、 ボトム付近をツンツンネチネチしてると、 軽めにコツン!! ルアーが小さいから小さなシーバスも反応するよなぁ、もしかしてチヌ?っとドキドキしながら追い合わせしてみるとズッシリ。。。 あれ?思ったよりも大きそうだぞ? 次の瞬間思ったよりも近くで思ったよりも鈍い音のエラ洗い!! これはデカイヤツやーん。。。 フックが小さいのでドラグ緩めて思う存分走らせて、時間をかけて慎重に弱らせて寄せてみたらタモに入れにくいサイズ。 モタモタしながらもなんとかキャッチ。 思った通りテールフックが口のなか。 丸飲みされてなくて本当に良かった。 この場所ではかなり立派なサイズ。 しかも太ってるしキレイな個体。 もう少しでランカーだね。 ファイトで弱っているので迅速にリリース! ランカーになったらまた遊んでおくれ! それにしても最近急に70up釣れるようになったなぁ。。。 とても嫌な予感する。また竿でも折るのかなぁ? 勘弁してくれーーー。
シーバスの釣果
22:01 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード