釣り暮らし
公開釣果 126
年間釣行 0
ただの釣り好き
HIROSHI03121964
公開釣果 24
年間釣行 0
オフショアをメインに楽しんでます。 釣りの楽しさだけではなく海洋資源/環境保護に 関する手伝いもやっていきたいです。
bakibakikazu
公開釣果 32
年間釣行 0
オジさんがんばれ
tarosu
公開釣果 147
年間釣行 7
 ティー
公開釣果 17
年間釣行 0
BOZU
公開釣果 214
年間釣行 6
初めまして!(^-^) 基本サンデーアングラーのBOZUと言います! 生まれも育ちも九州北部、海は自宅から歩いて2分、幼稚園児の時から釣りと共に生活してきました! 学生時代は海から離れましたが、就職と共に釣り熱が再燃、バスフィッシング🎣の為に船舶免許とアルミボート、トレーラーまで揃えましたが結婚と共に処分(>_<) 家族で行った海水浴でチョイ投げキス釣りした事をキッカケにまたもや釣り熱が大炎上🔥 それからは投げ釣りをメインにフカセやテンヤ、船釣りと楽しめる釣りならジャンルを問わず、ターゲットを追い掛けてます。 一応、各メーカーさんの大会にも参加してますので、お会いした際にはよろしくお願いします🤲 突然のいいね👍を送ります。 ご容赦下さい。 いいね、いいね返し、いきなりフォロー、ドシドシお願いします(笑) メイン魚種 キス、チヌ、アラカブ、マダイ、タマン、カワハギ、タコ、イカ、タチウオ メインフィールド 福岡、佐賀、熊本、大分、鹿児島、九州一帯
しーfam
公開釣果 26
年間釣行 0
引っ越しを機にファミリーフィッシングを始め、1年半が経ちました〜! 子供がいる為、サビキで小さな魚が主ですが、 最近は虫エサでのキス釣り、泳がせが楽しい! これから家族で色々な場所に釣りに行きたい!島もいいな〜!釣って食べるまでが楽しみ(^o^)
ゆう30
公開釣果 115
年間釣行 0
エギング、アジングをメインに福岡近郊で釣りしてます! それ以外にもショアジギ、ロックフィッシュなどいろいろやってます! よろしくお願いします!
クルーズ
公開釣果 19
年間釣行 0
たきたけ
公開釣果 38
年間釣行 0
釣りが本当に大好きです。 これ以上釣り場が無くならない様に来た時よりも美しいを絶対に心掛けてます。釣れなくても楽しめればそれでよし!釣果が付いてきたらなおヨシ!釣った魚は美味しく食べたい人です いろんなジャンルの釣りをします! Instagram https://Instagram.com/taki_0403
Kーj
公開釣果 180
年間釣行 9
愛知から転勤してきました。九州パターンに四苦八苦中❗️アジング、シーバス、ショアジギ好き👍皆様、宜しくお願いします😁
なかのまさひろ
公開釣果 97
年間釣行 1
こんにちは 色々な場所で日々楽しく釣りしてます。
アングラー藤 寿也
公開釣果 53
年間釣行 0
福岡県久留米市在住。嫁さんに殴られない程度に小遣いで頑張って釣行してます🐟😳
けんいちです
公開釣果 28
年間釣行 1
愛知県に住んでます。 食える魚なら何でも狙います🤩 よく三重県尾鷲、志真に釣りに行きます👀 実家帰省時は長崎県平戸周辺でヒラマサなど狙ってます🎣 基本ソロ釣行なので誰か一緒に行ってください🤣 よろしくお願いします🤪🤪
お子茶丸
公開釣果 166
年間釣行 3
シガテラとは?海藻や岩礁に付着する藻類【うずべんもうそう】が産生する【シガトキシン】という毒を藻食性の生物が食べ、さらに肉食性の魚類が藻食性生物を食べる食物連鎖によって、シガトキシンが伝搬、蓄積されます。 その魚を食べた人間が様々な症状を訴える状態の事を【 シガテラ中毒 】と言う😆『沖縄県HPより』 バラハタ、イッテンフエダイ、バラフエダイ、(赤)マダラハタなど有名ですが刺身は大丈夫だとか?氷水に浸けてそれを舐めてピリッとしなければ大丈夫?とか、黒っぽく毒々しい色でなければ大丈夫?など色々聞きます👂※地域によって違う 疑惑魚で大きな魚はシガトキシンが濃縮されている可能性が高いので食べない方が良さそう※個人の見解 『沖縄県 シガテラ』で検索するとパンフレットやリーフレットもDL出来るのでスマホに保存もお勧めします。 疑惑魚は美味しいらしいので現地で確認して美味しく頂きましょう^q^ ※2024.4.14更新
めんたい
公開釣果 24
年間釣行 0
上手い下手は抜きにして釣り歴だけは長いです(笑) ガチ釣りでハマったのは4年ほど前。 青物に魅せられました🐟 エンジョイFishingがモットー👍 沖磯、地磯からの大物狙い。 オフショアも始めたいなー
グリーンカヤック
公開釣果 99
年間釣行 2
カヤック3年目です! 2馬力ボート2年目です!
マサノブ
公開釣果 324
年間釣行 2
主に呼子か下関で釣ってます! 2025年3月まで福島にお邪魔してます。