アングラー5078838
公開釣果 15
年間釣行 6
ザオイエ
公開釣果 43
年間釣行 13
おーい北海道⭐️
公開釣果 134
年間釣行 19
地元、青梅で渓流釣りを覚えました。 10年ほど前から大分に移住し、県内の渓流を回っています。 よろしくお願いします😊
にゃんず
公開釣果 79
年間釣行 0
釣りはギャンブルに似ている気がする 後一投、あと一投、あと… やめられない
釣りはエサかサビキですよ?
公開釣果 253
年間釣行 15
ルアーは卒業しました、約20釣行くらい連続ボウズだったからですっ。 地元東京の海側には30ヶ所以上の釣り場がありますが、ほんの数種類の魚種しかいない実態にガッカリ気味です。 他県の皆様の釣り場へお邪魔するときあると思いますが、そのときはどうかよろしくお願いいたします。 【主な装備】 電車釣行のため、重さが最重要です。 (リール) 20 ヴァンフォード C3000XG(180g) 21 アルテグラ C3000(225g) ※予備 22 ミラベル 1000(175g) 21 ナスキー 1000(205g) ※予備 22 サハラ 500(170g) ※予備   ネロスト mini-800(155g)   ネロスト mini-500(140g) (PEライン) PITBULL 8+ 1.0号(23.1lb) PITBULL G5 1.5号(25.8lb) Tanatoru 4 2.0号(38.7lb) Tanatoru 4 1.5号(31.7lb) Tanatoru 8 0.8号(18.3lb) (リーダー) Rapala ナイロン 4.0号(20lb) Rapala ナイロン 3.5号(16lb)
どろろ
公開釣果 152
年間釣行 60
子どもの頃は延べ竿で川魚(オイカワ、ウグイ、ウナギ、ふな)海はアジ、サヨリ、投竿でシロギス、メゴチを釣っていました。
GREEN ARROW BB
公開釣果 817
年間釣行 40
釣りは子供の頃がやってました😊 新潟で春〜冬に入るまでバス釣りメインで、冬はエリアトラウトやってます。 あと21年からアオリイカ🦑も初めました。 1年中釣りしてる釣りバカです😅   新潟県の川はほぼスモールでラージが釣れたら奇跡です😲ラージは野池ONLYです。 アベレージはスモールが51㌢、ラージが50㌢です😅 毎年200本目指して釣行してます❗ 2022年は調子が良く307本🐟のバスを上げることが出来ました🙌 23年も22年と同じ307本🐟 24年は2月に早くも初バスGET🤣🤣🤣 今年は良い釣果が期待出来そうな予感😲 毎回楽しく釣りしてます😁 もし釣り場でアングラーズの方、会ったら声かけてくれたら嬉しいです😆 よろしくです❗ 新潟県民バサー大歓迎🤣 エリアトラウトも大物目指して頑張って釣りたい🤣
ギシヤマ
公開釣果 69
年間釣行 15
レッドアングラー
公開釣果 15
年間釣行 1
HёRо
公開釣果 95
年間釣行 0
週末アングラー
くろあめ
公開釣果 35
年間釣行 9
子供の頃にやっていたバス釣りを離れて十数年 渓流釣りにどハマりしました🎣 福島県内の渓流に出没します🐟
らんちゃむ
公開釣果 7
年間釣行 0
ナギスケ
公開釣果 38
年間釣行 4
2020年より海釣り(サーフ)での釣りを開始しました〜^_^バス釣りしてた頃はちょいとした遊びの域を超えませんでしたが〜サーフ釣りは趣味になりました^_^
みつな
公開釣果 361
年間釣行 19
フライから始めてルアー、餌釣り何でも楽しい🥳
hidesabo
公開釣果 14
年間釣行 2
楽しく!
隆介
公開釣果 31
年間釣行 0
昨年は、全然釣りしなかったので今年は頑張ります‼️
鯛釣る蔵
公開釣果 85
年間釣行 18
マイボートで主にタイラバ、ジギングでマダイ、ブリ等を釣ってます。 基本必要な数釣れれば納竿です。 釣行は安全第一、波高0.5mのみ出漁。冷蔵庫にまだ魚が残っていれば行きません。 年々釣れる魚種が減少しているのが寂しいかぎりです。
海なし
公開釣果 1,332
年間釣行 52
いいね👍フォローありがとうございます🙇 ・女性はスレンダー好き\(//∇//)\ ・シーバスはブタ子ちゃんが好き🐽 ・メインフィールドが、那珂川/涸沼川/涸沼本湖です ■目標:600本🙇‍♀️ 現在:371本/600本(ランカー6本🐽) 最大  本数  1月:82cm 36本(ランカー1本🐟) 2月:80cm 116本(ランカー1本🐟) 3月:97cm 80本(ランカー3本🐟)   子座布団(右ヒラメ)🐟 68cm 4月:80cm 37本(ランカー1本🐟) 5月:73cm 72本 6月:74cm 27本