釣りはエサかサビキですよ?

ルアーは卒業しました、約20釣行くらい連続ボウズだったからですっ。

地元東京の海側には30ヶ所以上の釣り場がありますが、ほんの数種類の魚種しかいない実態にガッカリです(汽水域しか無いので)。
他県の皆様の釣り場へお邪魔するときあると思いますが、そのときはどうかよろしくお願いいたします。

【主な装備】
電車釣行のため、重さを重視しています。

(リール)
24 ヴァンフォード C2500S(155g)
22 ミラベル 1000(175g)
  ネロスト mini-800(155g) ※軽さ以外は低質
  ネロスト mini-500(140g) ※軽さ以外は低質

予備(重いのであまり使用せず)
21 アルテグラ C3000(225g)
21 ナスキー 1000(205g)
22 サハラ 500(170g)

(PEライン)
PITBULL 8+ 1.0号(23.1lb)
Tanatoru 8 1.0号(22.4lb)
Tanatoru 8 0.8号(18.3lb) ※リール800番以下用

(リーダー)
Rapala ナイロン 4.0号(20lb)
Rapala ナイロン 3.5号(16lb) ※リール800番以下用

・PE100m+ナイロン20m巻き。
 (リーダー20m巻きはウキ止め仕掛けのため)

【阿字ヶ浦〜那珂湊専用(旅館預け)】
24 ヴァンフォード C3000HG(180g)
20 ヴァンフォード C3000XG(180g)
23 レガリス LT3000D−C(200g) ※泳がせ釣り専用

・Rapala ナイロン 4.0号(20lb)を100m巻き。
・サビキx1、エサx1、季節により泳がせ釣りx1



直近30日投稿数ランキング

千葉県部門 97位

コイ部門 37位

ブルーギル部門 17位

ハゼ部門 206位

ナマズ部門 147位



1年間の釣り実績

釣果投稿数
Loading...
釣れた時間帯
Loading...



魚の割合(1年間)

Loading...


よく釣る魚



よく使うロッド

1
ダイワ リバティクラグ 5105TLFS
ダイワ リバティクラグ 5105TLFS

よく使うリール

1
SHIMANO 22ミラベル 1000
SHIMANO
22ミラベル 1000
2
シマノ ヴァンフォード C3000HG
3
SHIMANO 20ヴァンフォード C3000XG
SHIMANO
20ヴァンフォード C3000XG
4
プロックス ネロスト mini-500
プロックス ネロスト mini-500
5
SHIMANO
16ナスキー 1000
6
シマノ ヴァンフォード c2500s 24ヴァンフォードc2500s
7
SHIMANO 21ナスキー 1000
SHIMANO
21ナスキー 1000
8
SHIMANO 22サハラ 500
SHIMANO
22サハラ 500
9
シマノ 20ヴァンフォード VANFORD C3000XG ヴァンフォード C3000XG
10
シマノ 19シエナ C3000

よく使うライン

1
シマノ タナトル8 tanatoru tanatoru1.0号
2
ラパラ マルチゲームナイロン 4号/20lb 4.0号/20Lb
3
シマノ タナトル8 1.5号
シマノ タナトル8 1.5号
4
シマノ タナトル8 1号/22.4lb/10.2kg
5
SHIMANO
タナトル 4 0.8号/5色/150m
6
シマノ タナトル 8 1号 300m 5カラー
7
シマノ タナトル 8 0.8号/18.2lb 0.8号/18.2LB/8.3kg
シマノ タナトル 8 0.8号/18.2lb 0.8号/18.2LB/8.3kg



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード