Holly Hobby Channel
公開釣果 559
年間釣行 45
YouTubeもやっているので良かったら覗いて見てください( v^-゜)♪
チヌ道 まっしぐら
公開釣果 9
年間釣行 1
チヌ半誘導釣り師  チヌ全う人生
そんごきゅー
公開釣果 23
年間釣行 22
目指せYouTubeチャンネル登録100億人 いろんな人をぱくってがんばります。 画質も音もクオリティーもわるいです!!
北海道の初心者🔰
公開釣果 4
年間釣行 3
50upを釣れたことがない初心者です! ⬇️使用タックル⬇️ ① SHIMANO 23ディアルーナS100M SHIMANO 22ステラ4000MHG PE1.2号200m (ライトショアジギング) ② DAIWA 22HRF®86M・Q DAIWA 23エアリティLT3000-H PE1号 200m (ロックフィッシュ) ③ DAIWA 21エメラルダス MX 83ML・N DAIWA 23エメラルダス RX LT2500-XH-DH PE0.6号 150m (エギング等) ④ DAIWA 24ラテオ 93M/MH リール 未定
テトラ・ポット
公開釣果 0
年間釣行 0
釣りするより釣り具が好きです タックルごついけど小物しか釣りません…
QUEST
公開釣果 15
年間釣行 13
遊漁船QUEST船長のハマキョウこと浜田恭です。 鳥取県境港市から出船しています。 隠岐島から島根半島エリアでのキャスティング、ジギング、イカメタル、中海・宍道湖エリアでのボートシーバスを案内しています。 ホームページはこちら⬇️ https://quest2025.com/ 「QUEST」は、釣りの楽しさと感動を求めて出航する、初心者からベテランまで楽しめる遊漁船です。 ぜひ一緒に、山陰の海へ出かけましょう。 豊かな自然に包まれながら、最高の一匹を狙いに行きませんか?🎣
Guest29374462
公開釣果 0
年間釣行 0
Guest87646862
公開釣果 0
年間釣行 0
タカユキ24
公開釣果 26
年間釣行 25
エギング シーバス チニング サーフヒラメやってます🤲インスタの方はもう一つの趣味です📸🏎️🫶
【まっこ】
公開釣果 21
年間釣行 4
週末アングラーkさん
公開釣果 40
年間釣行 7
なんと言っても釣りが一番 週末アングラーです✨ 瀬戸内の海をメインフィールドにしています😁 よろしければフォローお願いします🙇 プロアングラーになるという夢を追いかけ 頑張っています 多くの人にまた見たいと思います思ってもらえる アングラーに俺はなる 2025年3月メバル部門ランキング124位 2024年11月カワハギ部門ランキング144位 2024年7月メバル部門ランキング40位 2024年10月メバル部門ランキング171位 2023年12月チヌ部門ランキング115位 自己ベスト シーバス 72cm チヌ 45cm カサゴ 31cm メバル 28cm ブラックバス 40cm キス 28cm ナマズ 42cm カワハギ 28cm カレイ 41cm アコウ 42cm ソイ 27cm
アングラー39124242
公開釣果 0
年間釣行 0
楽 佳奈
公開釣果 232
年間釣行 32
🐟メバル、アジ等ライトルアーゲームメイン 🐟季節や釣果情報によって他魚種も狙います 🐟キャッチ&eat派✨程よく持ち帰ってます 🐟陸っぱり100%!ポイントまでは徒歩only 🐟釣果より釣りを楽しむ事を優先 🐟フォロー返ししてない方ごめんなさい🙇🏻全員返してたら、ホントに欲しい情報が非常に見づらく、自分の行くエリアの方のフォローを優先しています🎣
イカのニモの
公開釣果 10
年間釣行 10
イカとキスを釣ります。
🌸怪魚好き🦈🎣🌸釣りの慶次🦈🎣🌸
公開釣果 906
年間釣行 39
皆さんフォローありがとうございます😁小物から、大物まで、いろんな釣りを楽しみたいです🐟🎣変な魚、変わった魚が釣れたら楽しいです🤣
アングラーKG
公開釣果 14
年間釣行 3
金沢八景のつり吉
公開釣果 201
年間釣行 51
金沢八景周辺の船屋をメインフィールドに多岐にわたる釣りものにチャレンジしています。 今は2021年8月に始めたタチウオ釣りにハマり、ルアー、天秤、テンヤと様々チャレンジしています。 今はマルイカにどハマり中‼️
おだいし (珊瑚丸)
公開釣果 101
年間釣行 4
現在は、宮崎県北部〜大分県南部エリア一帯にて マイボートで釣りしてます。 (ロックフィッシュ、ジギング、鯛ラバ、天秤カゴ、落し込み、かぶせ釣り、船フカセ...) 沖が時化ると時々陸っぱりもします。 釣り歴は親と一緒に幼少期から渡船で沖磯のメジナ釣りに行ってました。 船釣りは社会人になってからです。 釣歴は長いですが途中ブランクもあり、何年かよくわかりません。 同じ魚でも地域で釣り方や餌にも違いがあるので、皆さんの情報で勉強して 自分の釣りにも活かしたいと思います。 よろしくお願いいたします。