地獄家
公開釣果 15
年間釣行 0
船釣り、操船を始めて半年。 2年のブランク後、再び釣りを始めて2カ月。 関門オフショア希望の方はいつでもどうぞ。 こちとら初心者ですが、それでも良ければ。
アングラやまちゃん
公開釣果 3
年間釣行 0
サカ食べ(サカナは釣って食べるもの)
公開釣果 395
年間釣行 0
初めまして。 サカナは釣って食べるものです。 魚が食べたいサカ食べです😆 無言フォローすみません。。。🙇 宜しくお願いします。 釣り、楽しみましょ🎣 YouTubeもやってます チャンネル登録、いいね👍 も宜しくお願いします🤲🤲 動画はコチラ↓ https://www.youtube.com/channel/UCieUKmzUV7CF_qzBsiMOQ4A
ナナコとオレ
公開釣果 195
年間釣行 0
バス釣りにあけくれ加古川に移り住んで365日釣りをしていた20代、30代 そして現在、住居もメインフィールドも神戸の海に帰って来た。 毎日の日課はナナコ(柴犬♀)の散歩と少しの魚釣り!
Aki💌
公開釣果 38
年間釣行 0
SUPフィッシング初心者です(╹◡╹)
TAKA🐵
公開釣果 56
年間釣行 1
いつまで経っても釣りが上手くならず永遠のルーキーです😵‍💫 管理釣り場に行ってから釣りにはまってしまって😆 今は海釣りやら、バス釣りやら、ワカサギ釣りやら、いろいろな釣りに手を出し何も極められませんが、それなりに楽しんでます😙 これからも釣った魚を夜の晩酌の肴にするのを楽しみに頑張って行きます!🍺😤 皆様宜しくお願いします!
まなづらー!
公開釣果 301
年間釣行 0
適当にゆるくやってます❗️😆🎵🎵
Yoshi7Second
公開釣果 78
年間釣行 0
yoshi7からの引き継ぎミスの為NEW! IDです!以前のフォロワーの皆様 宜しくお願い致します(´▽`)ノ
あおもりこ
公開釣果 8
年間釣行 0
海のすぐそばで育ったので、小さい頃は、釣り人が置いて行った糸と針を落ちてる棒にくくりつけ、漁港内に落ちてる子エビで魚を釣ったり、カワハギの子どもを手ですくって遊んだりしてました。2017年からまた再開して年に数回釣りに行ってましたが、去年秋から今は、ほぼ毎週癒しのために海へ出掛けてます♪ 自分が出来ること、落ちてるゴミを出来るだけ持ち帰ってます。
green
公開釣果 37
年間釣行 0
小物釣りオンリーです^ ^
中段チェリー‼️
公開釣果 74
年間釣行 1
BASSKOI【YouTube】
公開釣果 89
年間釣行 0
YouTubeも始めました(´∀`) チャンネル登録してくれると泣くほど嬉しいです😭 https://www.youtube.com/channel/UCb9UTOeBQv2QW8qGQ7OnUPg バス釣り、アジングメバリング、ショアジギング、シーバスなどしますのでよろしくお願いします^ ^ よければチャンネル登録、フォローもお願いします^_^
rinoo
公開釣果 56
年間釣行 0
シーバス メバリング・アジング ロックフィッシュ 週末はだいたい釣り 平日の夜も自転車でシーバス
ishiken
公開釣果 355
年間釣行 0
釣り仲間募集中 魚釣りだけでなく魚突きも今後の参考のためにアップします。
土方虎三
公開釣果 121
年間釣行 0
サビキや胴付きがメインで、 主に、明石海峡大橋の東西の波止釣りが多いです。 たまに海釣り公園にも行きます。 毎年、12月から3月上旬までは仕事が忙しいので、春から秋までが釣りを楽しむ時期となります。 コメント、フォロー大歓迎です。
底物師@石鯛専門 ばるでぃりす
公開釣果 38
年間釣行 0
とにかく石鯛。千葉→小物衆在籍 捌きもします。 その他、船やボートもたまに! 竿やリールはタックルベリーにて中古で購入(2000円以内)。 その後ガイド、塗装などを削り、自作しております。 製作工程なども気が向いたらアップします。 しかし、長崎遠征石鯛釣行時のみ SHIMANO 翔石鯛 MH500を使用してます。 釣りをする時はゴミを持ち帰りましょう。 あれ?釣りに限った事じゃないか🤔 釣りが出来なくなるその日までの目標 5キロ石鯛 舟石専用竿の完成(達成‼️) フォローありがとうございます。 釣行全ては投稿していませんが、時間差で投稿したりするかも?😊
せんせー
公開釣果 163
年間釣行 0
2020.2ガルプベビーサーディンフォトコンテスト入賞 2020.6タックル自慢コンテスト運営スタッフ賞受賞 釣りは楽しくおいしく🎣北九州エリアでオールジャンルの釣りを展開中🐟️ 無言フォロー失礼いたします🤣 フォロー、いいねありがとうございます🙇
kattsn
公開釣果 19
年間釣行 0
秋は太刀魚、冬から春はヤエンでアオリイカ、初夏から秋は青物、夏休みは娘とサビキ釣り?で晩ご飯調達。嫁からは店で買う方が安上がるよね?と言われつつ。。。でも紀伊半島サイコー!

だぼはち

海釣り歴9年目
主に餌釣りで、その時の気分で旬のモノを狙います。
最近は紀州釣り(団子)にはまってます。
1番好きなのは磯釣りですが、近くに磯が無いので、磯釣りは日本海に遠征してます。

今年の目標は
ショア
①カゴ釣りで鯛35㎝以上 ②チヌ45cm以上③エギングでアオリイカ④コブダイ60cmオーバー
オフショア
①平目45㎝以上 ②ブリ ③アコウ35㎝以上

相変わらず、現実は厳しいですが、夢見て頑張ります‼️

釣り人さん達へ
近年、マナーの問題により、釣り場が規制され、無くなっています。

特にゴミ問題は深刻です。
釣り人である前に、人としてゴミは持ち帰りましょう!

捨てて帰る方へ
同じ釣り人として、ひとくくりにされるのは、極めて心外です。

釣りを始められる方へ
竿やリールを買い揃える時は、是非、糸クズワインダーなども購入してマナーも携帯しましょう。

その他、迷惑駐車、立ち入り禁止区域への侵入、漁師さんの漁具の破損、窃盗、漁船へジグを当ててしまうなどが主な理由で釣りが禁止になっています。

また、釣り人同士でも、無言で割り込み、使わない竿を置いての、無駄な場所取り、十分な距離を取って横に入ってると間に入られるから詰めてくれとか、自分の都合をおしつけてくるルアーマンなどは大嫌いです。

子供連れの方へ
放置はやめてください。
特にお父さん、お母さんは、自分が楽しむよりも、子供が楽しく釣りできるようにしてあげてください。
子供が親になって、その時にまた、子供を連れて行ってあげようと思えるように、釣りの楽しさを教えてあげてほしいです。
親が夢中になって、退屈そうな子供は、見ていて可哀想です。

みんな釣りたいんです❗️
譲れるところは譲りあって、ルール、マナーを守って、気持ち良く釣りたいですね❗️

皆様の釣果が恵まれますように‼️
宜しくお願い申し上げます‼️