Minaton0408
公開釣果 58
年間釣行 0
福岡に引っ越してもうすぐ4年😤 近辺の海の探索を時間のある時に行っています😄 4年間釣りに行くたびに、福岡周辺の海のポテンシャルに驚かされています❗ 福岡海の素晴らしさに感動ですね🎵 主に船、丘問わずにルアー釣り、時々フカセ釣り等で楽しんでます😌 いろいろな釣りに興味があるので、珍しい釣り等ありましたらご教授お願いします🙇
釣り鯛 ODN
公開釣果 323
年間釣行 38
オフショアメインで、タイラバでODN(大鯛狙い) SLJ、ジギング、etc とにかく海と釣りが好きすぎて毎週海にいます。 真鯛の自己記録75cm,7.1kg 他、ルアー・エサ問わず色々チャレンジしています。 遠征タイラバでは瀬戸内、錦江湾、玄界灘なども経験、北は北海道の鮭釣りなど挑戦しながら日々研究しています。 『釣って食べるまでが釣り』をモットーに海の恵みに感謝しています。 SDGs『海の豊かさを守ろう』に共感し実践するため自分には個人として何が出来るかを常に考えて釣行しています。
アングラー8884747
公開釣果 0
年間釣行 0
まもるん
公開釣果 44
年間釣行 0
銀狼LBDがお気に入り
Mr.910
公開釣果 42
年間釣行 0
【福岡・佐賀】まだまだ初心者ですが、楽しんで釣りをしてます。
高橋ふ
公開釣果 66
年間釣行 9
あまり多くの道具を所有せずに、身軽に釣りを続けたいと思っています。いわゆる相棒的な竿を見つけたいですね。 相棒かどうかを判断するには、多くの竿に触れなくてはならないと思います。 手段が目的を遠ざけている気がしますが、人生そういうものかもしれませんね。
TAKA hiro
公開釣果 169
年間釣行 33
南伊豆をメインにうきふかせ等やってます。(*^^*) 神子元島や中木地区メインで沖磯に乗ったり、地磯や堤防もよくやってます。 栃木、群馬、長野のエリアトラウトも大好きです!ネイティブトラウトもシーズン中に3回程度はつりしてます!中禅寺湖のレイクなど! よろしければフォローといいねよろしくお願いします🙇‍♀️
ゆき.
公開釣果 46
年間釣行 0
『 ゆき 』と申します。🤗 本名 → 中村俊之 ちぬ 掛かり釣りを こよなく愛する者です。😀 100歳までは 掛かり釣りを 続けたいです。😅🤣 大曽根浦 島勝浦 的矢湾 辺りに 一緒に 釣行しませんか? 🙋 ではでは! 😉
KEN-Tex (涙のリリース派。)
公開釣果 158
年間釣行 22
釣った魚は「旨そうだなー」とジト目で見つめた後、涙のリリースです。家庭の安寧を優先です。 今年ものんびり楽しく釣りたいと思います。 春先から初夏までバチ抜けを今年は存分に楽しむ予定です。 日日是好日!
つつひこ
公開釣果 12
年間釣行 0
ショアからの釣行が多く、青物 シーバス アジ メバル チヌ イカなど、バスも稀にします(トプ画は何故かバス) カヤックフィッシングもよく行きます。ターゲットは、マダイ 青物 チヌ等です。カヤックで行くトップチニングが1番好きかもしれないです。 昨年、二級船舶免許も取得しレンタルボートでの釣行も最近増えました。主にタイラバ SLJで様々な魚種を狙っています。
こげちゃ
公開釣果 100
年間釣行 0
人生でいつか出会う一生に一度の大物を求めて。 一生ものの🐟との出会いを大切に、強めのタックルを組むことが多いです。 競技会にも積極的に参加。 https://www.instagram.com/turishitekurashitai よろしくお願い致します。 夏は鮎の友釣りメインです。 長竿を持って川に立ち込んで釣る為、釣りの最中に落ち着いて写真を撮ることが難しく、ブレたりすることも多いですがご容赦ください。 冬から春はメジナ8割イシダイ1割チヌ1割の頻度で釣行しています。 佐多岬が大好きなフィールドで、特に春先は大型尾長、大型シマアジを求めて釣行します。 70〜80の尾長グレが潜んでいるフィールドですので、日本記録求めてぶっとい仕掛けで挑んでいます(笑) イシダイ、チヌ釣りでもこのスタイルは同様です。 よろしくお願い致します。
ハイボールおじさん
公開釣果 44
年間釣行 0
大分で色んな釣りしてます アジングタックルでどこまで大きいの釣れるかチャレンジ中! 最近オフショアにハマってるのでちょこちょこタイラバの釣果載せてます
ガッツ釣り吉
公開釣果 143
年間釣行 8
モヒ太郎
公開釣果 534
年間釣行 97
ルアーフィッシングメインに楽しんでます♪ 時々に狙いを定めた釣りがしたい!! サイズ は求めてません♪(´ε` )たぶん… 釣り上げサイズは基本 目測。 更に数も求めてない。 満足すると(1匹釣ると)すぐ帰ります。 リアルタイム投稿なので後にコメント書きます。 写真がつまらないので少しずつ集めて自分だけのお魚図鑑を作るのです(๑˃̵ᴗ˂̵) Instagram。。。 少し頑張ってやってみよかと思うようになってきましたw(*´∇`*) こんな自分ですが暖かく見守って下さいませ♪
たうひき
公開釣果 106
年間釣行 0
魚を楽して釣りたいな~宜しくお願いします🙇
ららららららららんど
公開釣果 0
年間釣行 0
楽しんで釣りやってます! まだまだ初心者なので、色々教えていただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします✨
🌺ぴよよ🐤🌺(ひよっこアングラー)
公開釣果 20
年間釣行 0
《釣り初心者》2020.8から  投げ釣り/さびき釣り/ 岸釣り/色々挑戦したい...🐟 釣りのイメージって... 「男」「餌が気持ち悪い」「魚怖い」 だけど実際は女性もサビキ釣りから楽しめて、 餌も擬似餌があったり、自分で釣った魚は怖くない‼︎笑 もっと女性の釣り人と繋がりたいです🥰 instagram https://www.instagram.com/Piyopiyoangler ▶︎バッグアップ取り忘れ再度同じく作り直しました🙄 前のアカウントです☟ https://anglers.page.link/?link=https://anglers.jp/users/413613&utm_campaign=user_share&utm_medium=anglers_app&utm_source=413613&apn=tokyo.anglers.app&ibi=com.jpn.fixa.ANGLERS&isi=581133214
🔥炎のシーバスハンター🔥
公開釣果 35
年間釣行 10
メインフィールドは福岡の遠賀川河口です。たまに熊本の球磨川河口に遠征に行ったりもします。 電気ウキ釣りメインですがルアーの方にも参考になる投稿をしていますのでコメントやフォローしていただければこちらもフォローします😊✨ 2022年からルアーに挑戦しています。 去年は電気ウキ釣りのエサ釣りをやっていて数は出るんですけど大きさがイマイチだったので今年(2022年)はルアーで大型を狙います😆✨ 電気ウキ釣りを併用してやっていますが今のところルアーでの釣果はなし…ルアー難しい…🤔 →2023年は結局電気ウキ釣りに戻りました。 格言は 『心を燃やせ‼️』 「己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ 歯を食いしばって前を向け」 どんなに釣れなくても諦めることなく前を向いて釣りをやってる人は必ず恩恵を受けると思ってます。 だから『心を燃やせ‼️』を心がけてやっています☺️ 私たち釣り人は竿が刀みたいなものです。 イメージにピッタリだったのでこのプロフィール画像にしました。 釣りは運が必要なものだけど自分の知識経験、情報収集、そして強い心、諦めない心がその運を手繰り寄せるのだと思っています。 鬼滅の刃わからない方すいません💦 エサ釣りの仕掛けにはかなりこだわっています。 ルアーでやったほうが効率的なのはわかっているんですが、アタリがあったときに電気ウキが海中に消しこんでいくのが大好きで仕掛けを作るのも複雑でそれが楽しいので、この釣りをやってます☺️❇️ 磯竿2号 SIMANO アドバンスiso 5.3m リール SHIMANO ヴァンフォードC3000XG 道糸 2.5号~2号 ハリス 1.5号~2号 (1mほど) ウキ 釣研LFスマート3B~B ウエイトスイベル 3B~B(ウキと同じウエイトにする) ハリ 10号~14号(12号をいちばん使います) ハリスに青色発光のルミコ(必須‼️) これが基本的な仕掛けになります。 ウキ止め糸を使って遊動仕掛けで浅いタナから中層~ボトムまで攻めます。 遠投したいので道糸はやや細め。 ハリスは1.5号でも72cmをあげれたし青虫の動きをよくするためこの太さ。 最近は1.7号を使ってます。 リールは遠投して潮の流れに乗せてからアタリがなければ回収しての繰り返しなのでギア比の高いXG。 電気ウキは色々試した結果、遠投したいので自重があり浮力を抑えた(食い込みがよくなる)タイプで明るさも明るい釣研のLFスマートに落ち着きました。 LFエキスパートというタイプもあるのですが接触不良が多いし明るさもLFスマートのほうが明るいので前者を使用。 ウキの号数は1号以上だとアタリがあっても食い込みが悪いし、そもそも狙うタナが浅いので高い浮力は必要としないのでB~3Bでやってます。 ただあまり浮力がないと河口では速い流れに流されてエサが浮き上がってしまうので3Bくらいがちょうどいいと思っています。 (これで何度も大型スズキの実績あり) ハリもあまり大きいと青虫の弱りが早くなるし食いが悪いので12号がちょうどいいかと。 昔、極小のマス針で40upを釣りあげてるのでこれくらいの号数でも70upに対応できます。 発光するルミコは青で、スズキ狙いのときはこれを付けてるときと付けてないときの差は歴然‼️ スズキは基本、目でエサを探しているので効果的だと思います。 ルミコに付いている黒のゴムチューブを2mmくらいに切ってそれを4つ作ってシマシマに付けることで青虫が発光している感じを演出させています。 難しいのはハリスの長さで基本1mくらいですが超浅いところを狙いたいときは50cm、長くとっても2mくらい。 しかし短いと食いが悪い…🤔 青ケブの夏場の管理は徹底していて木箱に必ず入れています。 プラスチックのタイプだと空気の出入りがなく弱り方が早いです。(海水を入れて管理しているのなら別ですが) 釣行前日に木箱をバケツに入れて塩水で(できれば海水がいい)湿らせておいて中にバーミキュライトを入れて海水と同じ塩分濃度の水でたっぷり濡らして用意します。 その中に青虫を入れて小さいクーラーボックスに入れてハリに付けるたびにクーラーボックスを開け閉めしています。 エサの鮮度は釣果にめちゃめちゃ影響するのでここまで徹底して管理しています。 イソメの生態をかなり勉強してたどり着いた管理方法です。 プラスチックのエサ箱に海水を入れてやるのもいいんですけど、狭い中なので酸素不足になっていくのでやはり弱り方が早い感じです。 イソメは基本的には海底の砂の中に住んでるのでそれに近い環境で管理しておくのがベストだと思います。 バーミキュライトではなくサーフにある砂のようなものがいいのかも。 …ここまで読んでくれた方‼️本当にありがとうございます🙇 同じような釣りをされてる方いましたらご意見、フォローなどお願いします‼️