
ぶっかけ大
公開釣果
3
年間釣行
0

ogoz0u
公開釣果
112
年間釣行
0
西の方でこっそり入賞目指してます!
一生に一度、ロクマル釣りたい

讃岐フロッガー
公開釣果
789
年間釣行
0

けいまん
公開釣果
126
年間釣行
0
釣り行きて〜よろしくす!

ひげだるま
公開釣果
897
年間釣行
0
2012年の夏からはじめました。かみさんと楽しんでいます。時々、他の釣りもしています。
チャートカラーのルアーが好きです♪
子バスからモンスターまで、スーパーフィネスからジャイアントベイトまで、フリースタイルにバス釣りを楽しむをモットーに、謙虚に自然に向き合い釣りをしています。
消滅してしまったアングラーズチャンスのハンドルネームは「ドクトル・ヒゲー」、ドクトルさん、ヒゲーさん、毒髭船長とも呼ばれています♪
清掃活動の輪をみんなで広げていきませんか?
自分がごみを捨てないことはもちろんですが、フィールドに落ちているゴミをみんなで毎回一個持ち帰る。
そんな小さなことからはじめてみませんか?
見て見ぬふりは自分が捨てたのと同じ。
ちょっとだけ、全部でなくてイイんです。
そんな輪を広げていったら、きっといつかはゴミが無くなるかも。
ラインとフックごみは釣り禁を決断させるトップツーだと思います。
太いラインは草刈り機にからめば故障の原因になりますし、フックは怪我のもと。
自分が来たときよりもちょっとだけゴミを減らして帰る。
美しく、楽しいフィールドをみんなで守っていきましょう!!
そして、なぜかごみを拾うと、そのあといい魚が釣れるんです♪
マジで、ホントの話ですよ♪(^-^)/
自分で出来ることとして、ラインをフィールドに極力残さないように根掛かりや木に掛かったラインを手元で切るのはやめましょう。
私は「ラインブレーカー」というツールをオカッパリでもボートでも携帯するようにしています。
円筒型のものでラインを巻き付けて引っ張りやすくするツールです。
ラインを素手で引っ張って手を切ることを防ぎ、力も入りやすくて大概はフックの結び目でラインを切ることができます。
ときに、ルアーが飛んできたり糸が飛んできて負傷することがあるので、手袋、帽子、サングラスは着用していた方が無難です。
引っ張るときの手は頭部からなるべく離して引っ張ってください。
ルアーやラインは引っ張る支点に向かって飛んできます。
それから、夏季のバスは体温が高く代謝が早いので、長いファイトで体内に乳酸がたまった状態で水からあげると、酸欠で短時間で死んでしまいます。
長いファイトのあとは、しっかりと水に浸けて酸欠状態を解消してから写真や計測をするようにしています。
その際もちょこちょこ水に浸けて呼吸させてあげるのですが、弱っていると心配になります。
メジャーを濡らすよりもずっと大切なことだと思っています。

英一
公開釣果
541
年間釣行
0

ちゅんちゅん丸
公開釣果
244
年間釣行
0
コミュ障型アングラーです。。。
ケロッパー
公開釣果
75
年間釣行
0
大人になってバス釣り再開。
トップが基本でほぼほぼ水面勝負ですが、たまに沈むものを使います。
オールドタックル好きが進展してルアービルドにも手を出しました。
海は舟でタイラバとジギング
秋が来るとショアジギングをやってます。
2児のパパKJ
公開釣果
20
年間釣行
0
よろしくお願いします❗

ninja250r
公開釣果
216
年間釣行
1
状況に応じた、釣りを展開していきます!
2018年に続き、2019年、2020年と3年連続で50upあげれず。。
2021年、ようやく50upを捕獲‼︎‼︎
2022年は、ビッグベイトの釣りをメインで‼︎タイニークラッシュで捕獲を目標に頑張ります。

ウェイクポッパー
公開釣果
385
年間釣行
0

たこくち
公開釣果
1,075
年間釣行
0
とにかく脳みそにドカーンとくるような結果が出ることが釣りの 醍醐味と考えています。小さい魚でも、かつてのトーナメントでは、手も脚もガクガクブルブルしてました。といいながらサイズに優るモノはないですが、釣って感動したい。釣り以外でそこまでのシーンは滅多にないので。家族の 出来事以外は。

T.i☆
公開釣果
324
年間釣行
1