この釣船・船宿一覧の釣り人について

1089Dルンルン♫

親父に教えてもらった釣り。小さい頃の記憶ですのですごく曖昧ですが、今でもいい思い出がたくさんです。親子の会話などはあまりしたことありませんが、親父が釣りに連れて行ってくれるのがたまらなく好きでした。
自転車で幼馴染と行った釣り。
地元の全く釣れない野池で地球と木の枝、アシが沢山釣れて(笑)
本当に朝から晩まで遊んでました。
ルアーの遠投勝負
ルアーのピンスポットキャスト勝負
ルアーのスキッピング勝負
まったく釣れない野池での一日中の釣れない釣りは私にキャストの技術を教えてくれました。
大人になり、自分で仕事をして、自分で車買って、自分で好きな道具を揃えて、自分の好きな所に釣り行って。
いつしか自分の釣りは
魚を釣る。から
思い出を釣るようになりました。
釣りをやってる以上釣果はもの凄く重要です。
0と1では全然違うものです。
けれどあの少年時代朝から晩まで投げる練習しかできなかったあの小さな野池から。
今はあの少年時代からは考えられないくらい大きな場所に少年は行けるようになりました。
あの少年時代釣れなかった少年はきっとそういう思い出を沢山釣る為に無我夢中で投げ続けたんだと思います。
その少年時代の自分に負けないよう、ほんのすこしだけ大人になった少年は今もまた思い出を釣りに行きたいと思っています。
記録に残る一匹より記憶に残る一匹。
少年はそう思っております。
よろしくお願いします。