鱸イチロー
公開釣果 40
年間釣行 5
鱸中毒末期患者
真田昌之
公開釣果 354
年間釣行 10
TALIアンバサダー 宮崎市在住でキャッチ&イートをモットーに活動してます。アジングメインですが、余裕があればジャンルを問わず楽しみたいと思ってます。ボッチの情報弱者なので、このサイトを通して色々情報交換出来ると嬉しいです❗ ホームページでのブログや動画もマイペースでやってますのでリンク欄から覗いてみてください頂けると幸いです✨
しゅうけん
公開釣果 47
年間釣行 0
 リョウ
公開釣果 8
年間釣行 0
初心者です。宜しくお願いします🥺 Twitterの方が更新多いです。
mogura
公開釣果 21
年間釣行 0
ジローちゃんねる
公開釣果 52
年間釣行 0
船釣り専門新聞(釣場速報/関東版)の編集兼カメラマンとして7年間従事し、撮影・取材・原稿・レイアウトを一気通貫で担当。 現在はIT業界に身を置きながら「船釣りの魅力を1人でも多くの人に知ってもらいたい」という想いのもと、船釣りライターとしてWEBメディアで連載記事を執筆。 併せてYoutubeチャンネル「ジローちゃんねる」を立ち上げる。連載記事や釣り動画がキッカケで「船釣りにチャレンジしてみようかな」という方が少しでも増えれば本望です。 ▽ジローちゃんねる https://www.youtube.com/@jiro_channel △チャンネル登録お願いします🎣✨ また、自身のYouTubeチャンネルとは別で、JACKALLソルトプロスタッフ吉岡進くんとのYouTubeチャンネルの撮影・編集も担当。今後も釣り人口の裾野を広げるべく、精力的に活動していきます。 ▽JACKALL吉岡進の「ヨッシーちゃんねる」 https://www.youtube.com/@jackall8303
月①釣行さん
公開釣果 50
年間釣行 0
埼玉在住。31歳。 ショア:主にジギング🐟 サビキ、泳がせ、たまにサーフ🏄‍♂️ オフショア:なんでも🐟 ランカー.竿頭を制したい。。 アジ:ランカー38cm.竿頭👑 イサキ:竿頭👑 ヒラメ:座布団75cm. マダイ:竿頭👑 ヤリイカ:竿頭👑 ワラサ:竿頭👑
釣り人竹ちゃん
公開釣果 19
年間釣行 0
フォロー返します よろしくお願いします🙇‍♀️
DY5
公開釣果 58
年間釣行 0
サメを狙います
笹雪❅
公開釣果 38
年間釣行 0
つなきっちー
公開釣果 14
年間釣行 0
kuraken_sun
公開釣果 44
年間釣行 1
ヒゲ親父の釣り日誌。2009以来の出戻り。 カストキング使いのオジサン。モラモラjunkie。 たまに海釣り。
miyaya
公開釣果 122
年間釣行 7
フォロバします。 コメントは気軽にどうぞ 釣り始めてから4年です。 サビキとかウキフカセとかやってます。 ルアーにも挑戦してます。
たこ釣りたい🐙
公開釣果 8
年間釣行 0
初心者釣りガール🐟 フォロバします(ᐡᴗ ᴗᐡ)
ユメカズ
公開釣果 78
年間釣行 3
基本は家族フィッシングをしています😊 月一でガチの1人釣行🚶‍♂️に行きます😊 ファミリーフィッシングの参考になるような釣行にしていきますので宜しくお願いします😊
なかいと
公開釣果 18
年間釣行 0
宜しくお願いします٩( ᐛ )و
umi.118.118
公開釣果 105
年間釣行 0
愛知、三重でオフショアメインでタイラバやジギングメインでやってます!インスタも同じ名前でやってるのでよかったらフォローお願いします😊
team-tsunamiれもんパパ
公開釣果 17
年間釣行 0
【思い出①】  今から30年程前、まだ子供達が小学生だった頃、よく家族で神奈川県まで夜釣りに行っていました。  そんなある日、サビキ仕掛けで釣れたメバル1匹を、自宅の水槽で飼う事になりました。名前は「めばちゃん」だったと思います。  水槽に沈めた湯呑みコップを棲家にして、いつも上を向いて、落ちてくるオキアミを待っていました。一度沈んだ餌は決して食べませんでした。  2ヶ月程育てたのですが、水質管理(海水の素を使用)が大変で、やはり釣れた海に返しに行こうと言う事になりました。  海に着いて、この子をヒョイと海に帰したのですが、その際、空中でヒラを打って、「よくも釣ってくれたな」と言われたような気がしました。  ありがとうと言われることを期待して出かけたあの頃を時々思い出します。 【思い出②】  職場の釣りバカ4人組で、毎週土曜日に江東区の若洲公園に通い、そこで、「土曜日の常連さん達」にヘチ釣りを学びました。メバル、カサゴ、アイナメ、気がつくと、フッコが釣れるまで上達し、夢中になってしまいました。初めて黒鯛を釣ったのも若洲でした。  常連さん達に育てられた私たちは、2000年に「 team TSUNAMI 」を結成。当時の定番餌は、江東区東砂所在の◯◯商店のモエビで、ザル単位で売られていました。     フッコしか釣らなくなった私たちは、いつしか常連さん達から「フッコ隊」と呼ばれるようになりました。    team TSUNAMI は、気がつくと10人を超えるチームになっていましたが、震災やその後のそれぞれの定年等により、いつしか私一人だけとなってしまいました。    事情があって封印していた釣りを、最近になって再開しました。若き黒鯛師一人をメンバーに迎え、二人でチームを再稼働いたしました。  釣りを趣味にできる日常に感謝しています。 ============================ ◆ team TSUNAMI (フッコ隊)主宰 ◆ 不発団(当時)東京 ============================