𓆜シーバスチェイサー𓆜
公開釣果 266
年間釣行 2
シーバス始めて3年目に入ったので、 シーバスビギナーを改めチェイサーに昇格しました (*´ 艸`) 千葉、都内でシーバス求めて徘徊してます(笑)
O武
公開釣果 264
年間釣行 17
琵琶湖メインの おかっぱりアングラー です。
下町根掛かりアングラー
公開釣果 481
年間釣行 18
釣り歴4年⤴︎になりました!何も進歩してませんが😆 メインはシーバス釣りです🐟 よろしくお願いします!! 2024年目標❗️ランカー1本+年間100匹釣ること‼️ 2023年 シーバス176匹 2022年 シーバス173匹  2022年 6月26日 80cm 2021年 シーバス103匹 2020年 シーバス92匹 2019年 シーバス19匹
あんちゃん♪
公開釣果 468
年間釣行 22
下手なりに頑張ってます
さちゅねっと
公開釣果 228
年間釣行 12
アングラMAX
公開釣果 962
年間釣行 132
シーバス4年目突入! そろそろ初心者マーク🔰外せるかなぁ…挨拶もできるようになってきたし😄 まだまだ、がむしゃらにキャストしている素人ですが、よろしくお願いします🙇 今年も400本/年🐟目標です❗そして90up夢見て追い続けます✴️
まんぞくさん
公開釣果 342
年間釣行 30
今年も頑張るぞー😤
Yakeishi0718
公開釣果 290
年間釣行 9
小さい頃に父とよく行ってた釣りを再開。 釣りを本格的に始めて3年が経ち、最近はフロートアジングににハマッています。 基本的にエリアやタックルは素直には書きますが、細かい場所についてはお話しできませんのでご勘弁を。 2024/4月現在 81魚種達成 ルアーでの釣果: 47/81 魚種 〈主な記録〉※魚種/サイズ/日付/手法 の順で記載 ・マアジ 37.5cm 2022/10/22 キャロアジング ・ヒラメ   65cm 2022/6/5 泳がせ ・マルスズキ 83cm 2023/4/25 アジング ・ヒラスズキ 50cm 2021/12/15 アジング ・アオリイカ 1.34kg 2022/5/22  エギング ・モンゴウイカ 1.56kg 2021/5/21 タモ掬い ・マチヌ   30cm 2022/07/22  アジング ・キチヌ   40cm 2022/07/22  アジング ・マダイ   30cm 2023/07/01 New! フロートアジング 2021年 釣行270日 220勝50敗 1660匹 48魚種  2022年 釣行290日 227勝63敗 1774匹 40魚種 2023年 釣行269日 224勝45敗 1540匹 37魚種 2021/10/18~ ご縁があり、アングラーズの読者ライターとしての活動を始めました! アジングカテゴリーでの記事を書きますのでよかったらご覧ください! 第一弾〈持っておきたいワームバリエーション編〉 https://anglers.jp/magazines/9bcbeb4feb4f0190 第二弾〈ロッドの選び方 調子編〉 https://anglers.jp/magazines/b51f201133e6cb89 第三弾〈ロッドの選び方 レングス編〉 https://anglers.jp/magazines/a1635c736492e897 第四弾〈おすすめジグヘッド4選〉 https://anglers.jp/magazines/e04e317aec03adc5?utm_source=app&utm_medium=anglers_app 第五弾〈最小限のロッドワークのコツ〉 https://anglers.jp/magazines/75304b97596446af?utm_source=app&utm_medium=anglers_app 第六弾〈軽量ジグヘッドでアミパターン攻略〉 https://anglers.jp/magazines/6f04ed2a44087b6d
坊主上等
公開釣果 395
年間釣行 0
今バス釣りメインです! バス釣り歴40年を迎えました‼️ 管釣り ジギング イカメタル タナゴ釣りも!
むぅ(スイングインパクト普及員)
公開釣果 470
年間釣行 37
とにかく、スイングインパクトで釣るのが好きです!! いまだに専門用語がよくわかりません笑 👩最近、釣りしてないんですか? 👨ええ、毎週末やってますよ🎣 👩釣果は投稿しないんですか? 👨ええ、しようと思ってますよ 👩じゃあ、なんで投稿しないんですか? 👨釣れねーからだよ!!笑笑
ひげだるま
公開釣果 848
年間釣行 22
2012年の夏からはじめました。かみさんと楽しんでいます。時々、他の釣りもしています。 チャートカラーのルアーが好きです♪ 子バスからモンスターまで、スーパーフィネスからジャイアントベイトまで、フリースタイルにバス釣りを楽しむをモットーに、謙虚に自然に向き合い釣りをしています。 消滅してしまったアングラーズチャンスのハンドルネームは「ドクトル・ヒゲー」、ドクトルさん、ヒゲーさん、毒髭船長とも呼ばれています♪ 清掃活動の輪をみんなで広げていきませんか? 自分がごみを捨てないことはもちろんですが、フィールドに落ちているゴミをみんなで毎回一個持ち帰る。 そんな小さなことからはじめてみませんか? 見て見ぬふりは自分が捨てたのと同じ。 ちょっとだけ、全部でなくてイイんです。 そんな輪を広げていったら、きっといつかはゴミが無くなるかも。 ラインとフックごみは釣り禁を決断させるトップツーだと思います。 太いラインは草刈り機にからめば故障の原因になりますし、フックは怪我のもと。 自分が来たときよりもちょっとだけゴミを減らして帰る。 美しく、楽しいフィールドをみんなで守っていきましょう!! そして、なぜかごみを拾うと、そのあといい魚が釣れるんです♪ マジで、ホントの話ですよ♪(^-^)/ 自分で出来ることとして、ラインをフィールドに極力残さないように根掛かりや木に掛かったラインを手元で切るのはやめましょう。 私は「ラインブレーカー」というツールをオカッパリでもボートでも携帯するようにしています。 円筒型のものでラインを巻き付けて引っ張りやすくするツールです。 ラインを素手で引っ張って手を切ることを防ぎ、力も入りやすくて大概はフックの結び目でラインを切ることができます。 ときに、ルアーが飛んできたり糸が飛んできて負傷することがあるので、手袋、帽子、サングラスは着用していた方が無難です。 引っ張るときの手は頭部からなるべく離して引っ張ってください。 ルアーやラインは引っ張る支点に向かって飛んできます。 それから、夏季のバスは体温が高く代謝が早いので、長いファイトで体内に乳酸がたまった状態で水からあげると、酸欠で短時間で死んでしまいます。 長いファイトのあとは、しっかりと水に浸けて酸欠状態を解消してから写真や計測をするようにしています。 その際もちょこちょこ水に浸けて呼吸させてあげるのですが、弱っていると心配になります。 メジャーを濡らすよりもずっと大切なことだと思っています。
ANGLER TONY🎣🐈️
公開釣果 768
年間釣行 91
プロフィール閲覧 ありがとうございます✨ みんなからはトニヤンと呼ばれてます😁 相互フォローしかしません💮 フォローバック99%✨ですが 2日に一回は釣果更新するので 通知うるさいかもです✋ 中途半端なフォロワー要りません 相手が判らないSNS上で プロフィールが一切無い方ブロック対象 釣果写真無い方 等··· 情報が不十分な方はお断り致します✋ 年間釣行300日以上❔ 会社員なので200日かな🤣 2022年度目標✨ キビレ、チヌ1000枚捕獲❗ 2021は899枚でした🎵 2022は966枚でした🎵 2023は640枚でした🎶 2024の目標🎣 貝のみ使用で目標1000枚❗ メインフールド 大阪南港✨ 近畿圏近郊の防波堤、漁港など🎣 #フィッシングを楽しもう Facebookversion #I♥️ROCKFISH #メバルンルン広場 #大阪湾奥最前戦 #yaiba-x #黒鯛工房 #中島工房 #高田屋 #LEGAME #LEVEL6 #ACTIVE #DAIWA #月下美人 #レッドレンザーJAPAN 仕事帰りにフラッと 行き当たり場当たりの波止場に寄って ただただ直下落とし込みで チヌ、キビレを狙ってます✨ 時々ライトゲームも🎣 宜しくお願い致します🙏 メインSNS👉️Instagram
デミタス
公開釣果 292
年間釣行 15
バス釣りを始めたのは30年以上前ですが、途中かなり抜けてます。10数年前に復帰しました。
宇宙皇子
公開釣果 359
年間釣行 18
食べられる魚を中心に狙ってます。楽しめたらそれが1番の釣果に違いない☆
schreck
公開釣果 1,224
年間釣行 2
小中学は海や川でなんでも釣り 社会人になってずっとヘラブナでしたが 2017年12月から豊洲ぐるり公園でヘチ釣り他を始めたのでその記録です。 時期と様子を探りながら豊洲ぐるり公園と有明北緑道公園の辺りでイソメを使ってウキフカセ釣りとヘチ釣りやルアーでの釣りをしています。 明るい時間はウキが見えないのでルアーを投げて運良くかかるシーバスを狙いか、チニングをして 暗くなったらウキ釣りでキビレとチヌを狙ってます!! ウキ釣りは磯竿1.75-530にフリームス2500番 道糸ナイロン1.75号、ハリス1.5号以下、チヌ針は基本3号 黒魂DETで全遊動仕掛けか 棒ウキの全遊動仕掛けで 餌はイソメ とまぁこんな感じです。 集中してるようで大抵集中してないのでお気軽に声掛けて下さい
あきじー
公開釣果 1,305
年間釣行 85
衣浦湾を中心にいろんな釣りをしています
たきれん@TT6
公開釣果 429
年間釣行 11
たきれん@TsuriTheSix(釣りTHEシックス)(TT6)一応YouTuber(出てるだけ)です(笑) https://youtube.com/@tsurithesix4813  TT6とは?  LINEのオープンチャットを通じで知り合った釣り仲間と一緒に(私はスカウトされたw??)出来たチーム?仲間?ンマー共に楽しくやりたいねって集まったんよね(笑) Tsuri The 6 の頭文字から取ったそうな。コレは今みんなで維持・管理をして行こうと乗っている船 『ルナマリア号』の釣座が6名と言う事から由来しています。(詳細はリーダーたっちゃんまでww)  私自身は、海釣り、しかもショア限定(泳げない、波怖い等の為)でしたが、最近出来た釣り友のおかげで23ftプレジャーボートの凄い揺れ具合でも酔わない事、航行中の波を見ても怖くない事、 そしてルナマリア号のやす船長の一言 『自分は泳げないけど釣りたい気持ちの方が強かったから船を買った』 というお話しからオフショアも始める事に、そして将来を見据えて船舶免許も取得しました!! 【概略】  2016年10月から子供達からのリクエストで初めて海釣りをしたのがキッカケ。  その後、奥様のママ友の旦那さん(以後師匠と呼ぶ事にw)と意気投合して通い始めてどハマり(笑)  おっさんアングラーですが、何気に長時間釣行をしれっとやるので要注意(^^;)  メモは余計な事まで長々ダラダラ書いているのでザックリ飛ばし読みして下さい(笑)  ※2019年9月に転勤の為メインフィールドを変更。(和歌山・大阪南部→関東近郊?)  奥様のご機嫌をとる事(家事、手伝い、家族サービス等等)で貯まる『嫁レージ』を稼ぐ為、日々仕事外でも奮闘中w 嫁レージ貯まるまでは釣りに行けません(苦笑) 《更新》2022年1月小型船舶免許二級取得しました!!
まさ1970
公開釣果 1,495
年間釣行 32
東京湾奥でオカッパリルアーやってます。シーバス90センチ、クロダイ60センチが目標ですが、口に掛かってくれればコイでも大歓迎です。