

トモミン(校長@釣りの学校)
【釣りの嗜好】
自然の中でのんびり楽しむ釣りが好きです♬
筏の上でビール飲みながら、景色や仲間との会話を楽しみつつ、殺気を消して魚を狙っています(´∀`*)
殺めてしまった魚は全て持ち帰っていただく派の人間です🙏
釣りは筏釣り、カセ釣りが好きですが、基本なんでもやります!
筏/カセ釣り好きの方、ぜひ交流してもらえると嬉しいです😊
筏/カセ釣りのグループを作ってみました!
【筏・カセ釣り好きの集い】で情報交換しませんか?
気軽にご参加ください✨
⬇️⬇️⬇️
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E7%AD%8F%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%BB%E9%87%A3%E3%82%8A%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AE%E9%9B%86%E3%81%84&token=36uIQy
【釣りの学校について】
地元は三重県紀北町という美しい自然に囲まれた町。
魚影も濃く、釣り人にとってはパラダイスのような場所ですが、少子高齢化により存続が危うい町でもあります。
自分が大好きな釣りの楽しみを伝え、都市部の人たちと地元住民が親しく交わるきっかけをつくりたい。
そんな想いで、コミュニティ「釣りの学校」を立ち上げしました。(学校ではなく、グループ名です)
釣るだけじゃない釣りの楽しみ方と地方の魅力についてみんなで共有しております✨
自然を大切にできる方×他人の気持ちに寄り添える方×釣りの楽しみ方を伝えたい・学びたい方、ぜひご一緒しましょう♬
【アプリ内交流について】
フォローいただき、ありがとうございます🙇♀️
今までは全てフォローバックさせていただいてたのですが、フォローだけですと誰が誰かわからなくなってしまうため、コメント等で交流させていただいた方を優先的にフォローさせていただきたいと思っています!
オンラインでもせっかく繋がったご縁ですので、いいねし合うだけの浅い交流だけでなく、気さくにコメントし合える密な交流ができたら嬉しいです♬
気の合いそうな方、ぜひ交流してください☺️
- メインフィールド
三重県、和歌山県
- メインの魚
鯛、チヌ、アジ、ハタ、青物、イカ
- 直近30日投稿数ランキング
-
香川県部門 61位
三重県部門 403位
タイ部門 270位
コチ部門 381位
- 獲得称号
-
アプリ100万ダウンロード突破記念
CLEAN UP PROJECT 2022 エントリー
1年間の傾向
月別の投稿数
時間帯別の投稿数
魚の割合(1年間)
魚別の最大サイズ
よく釣る魚
タックルのインプレ速報
釣具のインプレ(口コミ・レビュー・評価)を見てみよう
よく使うルアー
よく使うロッド
-
1ガラパゴス タイラバスティック full フルソリッド2ブンブン BunBun Stick テトラ S253シマノ グラップラータイプLJ GRAPPLER TYPE LJ グラップラー4メジャークラフト 3代目クロステージ CRX-862ML5ダイワ 紅牙 MX エアポータブル C69MHS-S AP6シマノ ラディックス 1.5/5307クロダイコウボウ The チヌセレクションXT大チヌ138 Oochinu1388アルファタックル グラスラム 200MH-F9シマノ 19グラップラー タイプJ S60-410SHIMANO
シマノ 19グラップラー タイプスローJ B68-4
よく使うリール
-
1DAIWA
ダイワ 21ソルティガ IC 100L2DAIWA
ダイワ 18スパルタン IC 200HL3シマノ 13オシアカルカッタ 301HG4シマノ 17ツインパワーXD C5000XG5シマノ ストラディックCI4+ C30006SHIMANO
シマノ 20BB-X ハイパーフォース コンパクトモデル C2000D XXG7シマノ オシアジガー 2001NR-PG8クロダイコウボウ チヌ リミテッド ルガー 65-BR(左) Chinu Limited Rugger 65-BR チヌ リミテッド ルガー 65-BR(左)9シマノ 21ツインパワーSW 8000PG10SHIMANO
シマノ 09スピードマスター 石鯛 3000T