アングラー63107888
公開釣果 14
年間釣行 0
熱闘ボウズ魂
公開釣果 22
年間釣行 0
棒ウキでのチヌ釣りや、打ち込みでタマン釣りの釣行が多いですが、するするスルルーやカヤックフィッシング、オフショアジギングなど色々な釣りに挑戦しています😊 釣果は… ボウズボウズの日々ですが、釣りができる環境に感謝✨沖縄の自然に感謝✨釣りを楽しんでいます🤙
釣りが上手くなりたい
公開釣果 187
年間釣行 6
シーバス追いかけて2年目になりました😊見かけたら色々と教えて下さい よろしくお願いします🙇‍♀️
のんびり、ダラダラ…。
公開釣果 36
年間釣行 0
「人生は楽しい」と思っていると楽しい! だけとは限らない…。 ほぼ釣れない釣りも楽しい♪ でも、釣れればもっと楽しい…。
seamaster 大ちゃん
公開釣果 138
年間釣行 0
けんたく2126
公開釣果 4
年間釣行 0
子供と釣りを楽しんでいます! いい所があれば教えて下さい~!!
とおる😎
公開釣果 16
年間釣行 0
主に盛岡市近郊でダムやため池等でやってます🙋‍♂️ 県南県北にも釣りしに行きます 一緒に楽しく釣りができたら嬉しいです😎 よろしくお願いします🙏 フィールド等の情報とかも聞けたら嬉しいです! インスタからDM待ってます!
banパパ
公開釣果 11
年間釣行 0
釣り好きたまちゃん
公開釣果 27
年間釣行 1
釣り🎣大好き😘
アングラー75767925
公開釣果 0
年間釣行 0
H-takanori93
公開釣果 59
年間釣行 0
ルアーフィッシングが好きでマルチに色んな釣りをやってます🎣 まだまだ色んな釣りに挑戦中そして研究中です🔥
ケピスケ
公開釣果 12
年間釣行 0
4月〜6月梅雨入りまでと9月〜(アオリイカ) 11月〜2月末(フカセ) オールシーズン(根魚•ノマセ) 1人で行くこともありますが、友達と釣りに行くことが多いです。大勢でワイワイ釣りするのは好きではありませんが数名で楽しく釣りをするのが大好きです。
こぞ
公開釣果 24
年間釣行 0
山陰から南は鹿児島までアオリイカを追いかけて年中エギングやってます👍 オフショアもショアも大好きです! ジギングも大好きヒラマサ最高!
高二angler
公開釣果 31
年間釣行 0
釣り好きよろしく! 気軽にフォローしてください! 色々な釣りをして様々なことを学んでます! インスタしてるので いいねフォローお願いします!
つりりん585
公開釣果 2
年間釣行 0
色々な魚を釣ってみたい🐟
そら1970
公開釣果 69
年間釣行 0
いけちゃる
公開釣果 25
年間釣行 0
歴は浅いですが、どハマりしました! 最初はハマチを釣りたくてライトショアジギング を始めましたが案の定釣れず。サビキで小物が大量に釣れてやっぱり餌なのかとなる。その後冬になり穴釣りの楽しさを知り、始めてから半年経過後奇跡的にジグで44cmのチヌが釣れ、ルアーのモチベーション再熱。ワームでヒラメ狙いをするも釣れず。餌でカレイを狙うも釣れず。2022年2月冬に至る。それからというもの、奇跡の連発でキビレ・ヒラメ・カレイが釣れました。 2022年3月、関西編休止! 2022年4月より、転居に伴い知多半島編スタート! 釣り歴も気付けば1年になりました。1年通していろんな釣りを学びましたが、やっぱり今年こそはライトショアジギングでハマチをつりたい!!!!
熟男アングラー
公開釣果 10
年間釣行 0
毎日釣りしたい^_^

旅する釣り人 FPなかむ〜

2021アングラーズマイスター
旅する釣り人FPなかむ〜です!
沢山の方と釣りを通じて繋がれたらと思います!

メインは磯でのウキフカセ釣りで、グレやチヌをターゲットにしています!最近ではエギングやイカメタルもやりはじめました〜名前の通り、色々なフィールドに旅する気分で釣りに出かけています🐟

【釣りを通じて】
・人生を豊かに
釣りは老若男女、全ての人が楽しめます。
そして世界中で楽しむことができる。
私自身、幼い頃に釣りに出会い、釣りを通じて様々な事を学びました。釣りは人生を豊かにする素晴らしい遊びです。その楽しさを伝えていきます。

・地方活性化
私自身、超ど田舎出身で毎日釣りして遊んでいましたが…田舎はコロナ禍でさらに拍車がかかり、地方の衰退が進んでいます、まだまだ沢山の良い資源がありますが、なかなか生かしきれていないのが現状です…
地方の釣り環境を通じて、地方を活性化を目指しています。

・自然環境保全
釣り人が増えると同時に起こるのが、ゴミ問題や様々なトラブル…より長く、そしてこれからも大切な自然を守る為に出来る事を考えていきます。

・次世代(子供達へ)の自然教育
幼い頃に親しんできた釣り。老若男女関係なく、色々な人と交流しながら釣りを通じて、自然の大切さや社会を学んできた気がします。
特に都心部では自然に触れる事も少なく、「親御さんが釣りや自然に触れさせられない」事も多々あります。子供達に釣りを通じて沢山の自然体験を届けたい。

釣り関係ではFishing Treasureの代表として
【釣具ガラスコーティング】
【釣りコンサルティング】
【フィッシングイベント企画、運営】

ウキフカセ釣りのオンライン塾
【なかむ〜のもっと釣れる!フカセ塾】↓
https://www.bakaotona.com/fukasejyuku/

Xやってます↓
http://twitter.com/FP_NAKAMU

Instagram↓
https://www.instagram.com/keisuke_nakamura753

YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCbK8WkZCc3D8KhtosqmhGvg

釣具ガラスコーティング↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/bga9q?ltclid=25394d9f-0f9a-4854-bcc6-a76b279c70a9

釣りを通じて沢山の方々と繋がれますように🐟