青汁ハイボール
公開釣果 0
年間釣行 0
アングラーKENJI
公開釣果 365
年間釣行 49
パームス沼田さんに憧れて釣りを始めました(^_^)v 去年はシーバス293匹、釣り総数545匹、ショアマサ64cmとることができました😊。今年の目標はシーバス200匹及びランカーをとる❗ショアマサ80cm以上を捕る❗
SHO
公開釣果 46
年間釣行 0
岡山周辺で特に下津井や玉野沖、牛窓でフカセ釣りを楽しんでます!! 
まふぃ〜
公開釣果 43
年間釣行 18
22岡山出身
おたっきー
公開釣果 90
年間釣行 45
エギング大好きです。イカ釣りメインです! 春は、紋甲烏賊をメインで! 秋は、中国地方を回りアオリイカ! まだアオリのキロUP釣った事ありません! でも紋甲なら!笑
釣りキチてつ
公開釣果 215
年間釣行 11
子どものとき池でブルーギル、フナに出会い。以来、川でウグイにドンコ、ブラックバス、海に出てはチヌやアナゴ、タイなんかを釣り上げて…今では子どもとのんびりちょい投げやサビキ釣りを楽しんだり、エギング、ショアラバ、ジギングなんかもやっとります! ※最近は子どももちょこちょこ釣りをし始めたので、子どもの釣果も一緒にアップしてます😊
釣った魚はすぐ食べる
公開釣果 15
年間釣行 1
めちゃくちゃ初心者です!とっても楽しい!
じゅんでーす。
公開釣果 523
年間釣行 7
平日アングラー。夏はバス&冬はメバル! 最近タコ🐙へ浮気中!
アングラー36753023
公開釣果 0
年間釣行 0
ヒロ☆H3☆8マツケンサンバ5☆
公開釣果 120
年間釣行 28
ライトゲームはじめました𓆡 海なし県の川釣り、池、沼〜海釣りに🏄 アングラーズの皆さんの釣果🎣 すごいです! 食べるまでが釣り🏄&リリース、環境維持管理🌠 ゴミを少しでも減らして𓆏 お持ち帰りサイズ釣れるよう𓆜自然を感じ 楽しみながら✨ショアメイン&SUP
アングラーサクラ咲く
公開釣果 15
年間釣行 0
よろしくお願いします
1 1
公開釣果 139
年間釣行 24
2020年6月~本格的に釣りを始めました🎵 フカセ、エギング、ウキ釣り(夜)をメインでやってます🎣 ◾過去実績 魚種/サイズ/釣り方 チヌ/52/フカセ(23年6月) マダイ/47/フカセ(24年5月) グレ/32/フカセ(24年2月) メバル/26.5/ウキ釣り(22年2月) アオリイカ/胴長23/エギング(20年8月) ◾ベイカ数釣り 13杯/日 ◾過去実績番外編 ヒラメ/63/ワーム ウマズラハギ/31/フカセ シリヤケイカ/胴長14/エギング キス/21/ちょい投げ アコウ/31.5/ウキ釣り サヨリ/25/ウキ釣り ウナギ/48/ブッコミ釣り アジ/23/サビキ マゴチ/56/ワーム ヒラ/63/ウキ釣り ◾魚種 47種
ひなち
公開釣果 6
年間釣行 0
釣りがまだまだへたなのでよければコメントなどでおしえてください
kurorokufishing
公開釣果 72
年間釣行 14
フカセ釣りメイン 釣り友に感謝  タイラバ あと色々やります。 釣れなくても、釣りを楽しんでます。 釣りのおかげで、釣り輪が広がってます。 ありがとう釣り。‼️時間があればとにかく竿を持つ‼️
ちっせい
公開釣果 57
年間釣行 3
ふかせ釣りメイン 川(フナ・ブラックバス)👉投げ釣り(2001年~)👉シーバス👉かご釣り👉ふかせ釣り(2004年~) ふかせ釣り人生長いが大した釣果なし… グレ:35㎝👉36㎝👉39㎝ チヌ:41㎝👉43㎝👉46㎝👉47㎝ 真鯛:59㎝ コブダイ:48㎝ アコウ:55㎝(投げ) 死ぬまでに50㎝オーバーのグレを釣ることが目標
先代CHA-BIN
公開釣果 69
年間釣行 0
メインは擬似餌で時々餌釣り オカッパリメインで奮闘中 15年のブランクはしんどいけど老体に鞭打って頑張ってま😬
うえやす
公開釣果 74
年間釣行 11
カヤックフィッシングをメインにショアもオフショアも時々やってます。 https://m.youtube.com/channel/UCdPMXJK1EC3RF2lbvpyqWJQ
アングラー6302026
公開釣果 48
年間釣行 1
陸っぱり初心者です。 試行錯誤(悪戦苦闘)する楽しさと奥深さ(難しさ)が解ってきたところで、釣果が無い方が多いです。 でも釣れなくても楽しい! 珍しく釣れるとめちゃめちゃ嬉しい! マズメの景色も最高! 以下、長いのでお時間のあるときにでもご覧下さい。 ただ釣り場によっては明らかに釣りゴミが放置されています。 だから釣り座確保時と釣り終了時にはゴミを拾います。 少しは環境保全になればと。 針やラインが落ちていたら、自分がトラブルになることもありますし。(と何かで読みました) 釣り場有料化の動きもあります。海外では免許制もあります。反対し辛い状況です。でも多くの人が釣りを楽しみ、ゴミだけでなく海洋環境汚染、海洋資源に関心を持ち、さらに海洋だけでなく地球環境保全の大切さに気付いて欲しいと思っています。 今や各国が宇宙ゴミの解決にシノギを削っている時代です。自分達の足下のゴミ問題くらい解決したいものです。できるはずです。 釣りは初心者ですが会社務めは残り数年。 定年後は妻とキャンピングカーで釣り放浪(予定)です。 SNS・YouTubeで釣りの楽しさと環境保全の大切さを“世界“へ伝えていきたいと思っています。 冗長な文を読んで頂きありがとうございました。 釣り 楽しみましょう。