あやぺー
公開釣果 43
年間釣行 0
憧れてきた釣り。 2020年9月 おばちゃん、新たな挑戦✨✨ 季節、状況によっての変化。 どんな仕掛けで釣れているのかが、めちゃくちゃ気になります!! たまにの釣行ですが、よろしくお願いします😊 ルアー 餌 テンカラ トラウト ワカサギ アジ キス ハゼ フグ #管釣り#東京湾#相模湾#ドーム船#ボート#防波堤#船酔いしやすい#暑さ寒さ苦手#釣り日記#忘備録
kasapon
公開釣果 500
年間釣行 21
子供の頃夢中になってた釣り。大人になってたまには餌釣りしてたけど2020年10月からシーバス釣りに夢中❤️主に近所へ🚲荒川ウェーディング9割。 よく行く釣り場:荒川、隅田川他湾奥エリア たまに行く釣り場:仕事仲間のフカセ釣師に同行し南伊豆沖磯で青物、ヒラスズキ、根魚/涸沼シーバス/都内ハゼ釣り/荒川手長エビ/サビキ釣り他 2021シーバス釣果:90本 最大84㎝  2022シーバス釣果:250本 最大81㎝ 2023シーバス釣果:178本 最大87㎝
j-jjj
公開釣果 47
年間釣行 0
ビッグベイトにハマりだした人です。
るー2020
公開釣果 80
年間釣行 2
アングラーるーチャンネルって名前でYouTubeやってます! よかったら見てください😊
ishidamilk
公開釣果 62
年間釣行 0
シーバス釣りとブラックバス釣りが好きです🎣 タコやタチウオの船釣りもたまに行きます🚤 堤防や漁港のカサゴ、ハゼ、メバルも好きです🐡
釣吉五平
公開釣果 12
年間釣行 0
2020年デビュー   釣った魚は全て食べてみるを目標に釣りをしています
ググオ
公開釣果 856
年間釣行 1
自転車、徒歩を基本にやってます。 サイクリングを兼ねて篠崎水門のチェックは欠かしません。 干潮ルアー拾いではご迷惑を
コイーバ
公開釣果 90
年間釣行 0
TCD所属 トラウト中心に攻めてます。 ラインから伝わってくる命、そして駆け引き。 釣りとは生命を一番近くで感じられる 究極のハンティングだと思っています。 最高に震えますね‼️ 僕にとって釣りはライフワーク。 基本的に食べる釣りと餌釣りはやってません。
Ollie
公開釣果 7
年間釣行 0
へたれな魚好き
ポテサラ
公開釣果 47
年間釣行 2
.G G
公開釣果 145
年間釣行 6
ソルトメイン🐟ソルト以外は興味ありません。 R5年 6月11日 84cmランカーシーバス達成! ランカー達成したので、次の目標はワラサとヒラスズキ 気分次第でシーバスもやるかもしれませんが、今はワラサ→ブリ→ヒラメ60UP狙い→ヒラスズキがターゲットです。 R5年10月14日F5ドラゴン🐉達成
ハチマン
公開釣果 42
年間釣行 1
ルアーに釣られます。
み〜ざま
公開釣果 16
年間釣行 0
埼玉在住、電車で気軽にイケる都内のスポット中心に楽しんでいます。 村岡さんが言ってた!『狩猟能力高い漢がモテる』って。 それを信じて!!!!
マイケル【相棒マイケルCh】
公開釣果 198
年間釣行 0
🤩🎣🎥【YouTube】相棒マイケルCh https://www.youtube.com/channel/UCjidsILHIbcuAKNlD6B58SQ 😆✨渓流ルアー釣り楽スィ〜ヨ👍 ⭐️😁チャンネル登録お願いし鱒✨ ⭐️🤩良かったら👍お願いし鱒✨ ⭐️😆コメントお待ちして鱒✨ 😆🎣渓流ルアー釣りの楽しさ✨をお伝えする✨エンターテイメント釣行いざない人のマイケル【🎥相棒マイケルCh】といい鱒👍✨ 🤤相棒とマイケルでゆく✨綺麗なイワナ、アマゴ、レインボー✨🎣釣行をお楽しみ頂けれめちゃくちゃ✨嬉しいです‼️😆🎣🏞渓流ルアー釣りを始めたい方🥺ガイドもし鱒よ‼️お気軽にコメント📝下さい😌👌 😆是非お気軽にコメント下さい📝✨
γ-GTP
公開釣果 56
年間釣行 12
シーバスはじめました
丸子フィッシングクラブの怪しいメガネの人
公開釣果 31
年間釣行 0
丸子フィッシングクラブの暇人です。 メンバーは数人いますが他のメンバーはモチベーション低下ぎみなのでだいたい一人か二人で釣りしてます。 ちなみにメガネは度が入ってます。 Twitter https://mobile.twitter.com/rgrxo3xali1yxhy YouTube https://youtube.com/channel/UCyItR7fc_sRkg-gfferbJkQ インスタ https://www.instagram.com/p/CXWdW6Khm5G/
アラサーセタガヤ区民
公開釣果 47
年間釣行 4
アラサーセタガヤ区民の電車釣行記録です🐟️ 湾奥のクロダイとシーバスを狙ってゆるーく頑張ってます🐙 最近はルアーメインですが、なっかなか釣れません🥺月2くらい出動中です🎣 移動は電車とシェアサイクル🚲️ ~都内の気軽な海釣りスポット~ (行ったことがある場所、釣れた魚) 有明西ふ頭公園→ビッグサイト駅から徒歩 魚種:サバ 水の広場公園→青海駅orビッグサイト駅から徒歩(最近は豊洲駅からシェアサイクルで20分弱 新木場駅からもシェアサイクルならそれくらい も少しかかるか) 魚種:サバ、コノシロ、ハゼ、ギマ、シーバス、チンチン、ちびキビレ、クロダイ 新木場公園→新木場駅から徒歩 魚種:ギマ、チンチン、ハゼ、ちびシーバス 若洲海浜公園→新木場駅からシェアサイクルで20分🦲 豊洲ぐるり公園→豊洲駅からシェアサイクルで10分🦲 暁ふ頭公園→テレコムセンター駅からシェアサイクルで10分🦲※暁ふ頭公園はシェアサイクルの駐輪スポットがないので、停めてる分だけお金がかかります。 いろいろ行きましたが、広くていろんなポイントがあるので、もっぱらミズノヒロバーになりました⛲ 水中カメラで撮影した釣り場の水中動画をYouTubeにあげています。
toyapon
公開釣果 194
年間釣行 15

にゃんじらす

以下の方、👍️&フォローバック致しかねます。ご了承お願いしますm(__)m

魚に優しくない投稿の方、魚をベタベタ触って手持ち写真を揚げられている方、魚種の異なる方、遠方の方、YouTube・Instagram宣伝の方。

↓リリースに関してK-TEN Laboratory記事です。
http://tacklehouse.co.jp/ktenlab/2009/02/01/00/35/18/2712/
魚に不必要に触れる事が魚の生命のリスクを如何に増やすかを解説しています。

あらためて自己紹介。20数年間 年数回の釣行でしたが、コロナ禍で出張激減、在宅勤務で釣りする余裕ができ、ドップリはまり始めました。
まだまだ初心者の域から脱せないでいますが皆様よろしくお願いします。

以前は自然渓流中心でしたが、現在は東京湾・多摩川・鶴見川などでシーバス頑張ってます。