昨日から県を超えての移動制限が解除されました。
これでやっと、海釣りに行きやすくなりました。
ということで、今日は早速、大蔵海岸へ行きました。
アジが釣れ出したようなので、サビキの用意と、サビキが不発の場合に備えて、オキアミ、青イソメも購入。
朝7時からスタートです。
釣り場は結構、混んでおり、龍の湯裏にスペースを確保。
まずはサビキをしましたが、魚が目視できるにも関わらず針になかなかかかりません。
2時間くらい頑張りましたが、アジ、サバ、ウミタナゴが計10匹程度、その他、スズメダイもたくさん釣れましたが、こちらはリリース。
まだ入れ食いとはなりませんでした。
サビキはこれからですかね。
その後、オキアミと青イソメでカサゴ、コブダイなどを釣って、13時半頃に終了。
久しぶりでしたが、楽しかったです。
これから、釣りシーズンですね。
釣果報告ができるよう頑張りたいと思います。
皆さん、よろしくお願いします。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 北 3.1m/s 1009hPa
- 潮位
- 10.2cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 28.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2020年06月20日 13:30〜13:30
-
- 13:30 釣行開始
-
- アジュール舞子で釣り開始
-
- 13:30 釣行終了
アジュール舞子の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)