
子供遊ばせがてら、少し釣り。お腹がすごい膨らんどる。食い過ぎ?産卵期?。この魚大好きなので、小さいのはお帰りいただいた。こんな解りやすい良い子は居ないので、増えて欲しいです。美味いし。
食べる事によって、そこの水の状態とか解るので、少しでも食べて見たほうが良いと思います。個人的に。凄い美味いのも居れば、一口で嘔吐も。
川ではほんと悲しい事も沢山経験してきたけど…価値が解らない人達にはどうでも良い事なので仕方ないとは思う。それが生活だって言われたらそれまででその通り。でもアラスカとか、保護して観光産業やライセンスとかちゃんとしてて、楽しんでる人らも沢山いて、地元も潤ってるの見たりすると。なんかなーって思う。お洒落だなーって。ドロドロして、泥だらけ、油まみれで、しょーがないだろって言ってるよりお洒落だなーって。子供の頃からずっと思ってます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
reins / アジアダー

タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 8.0℃ 西南西 3.3m/s 1024hPa
- 潮位
- 109.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 19.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年01月22日 16:11〜16:11
-
- 16:11 釣行開始
-
- 館山湾で釣り開始
-
- 16:11 釣行終了
RedEiさんの最近の釣果 すべて見る
カサゴの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のカサゴの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)