敗戦記録

①20時ごろから22時ごろ
霞でジグ単→ボウズ
風強くて前に飛ばない…コツはあるのか…
地味な雨もあり

②22時半ごろから25時
霞内で場所変更。
周りはタコやアナゴ、カサゴ、マゴチ釣れるも、
私だけはボウズ…

2時から4時
帰宅しようとしたが、朝マズメを経験したく初仮眠
(朝弱くいつも6時半以降になるので)

③4時半から6時半
サビキ、投げ、ぶっ込み 全てボウズ
この時間のサビキで来ないとかあるんだ…
凹んだが周りもカサゴさえ釣れておらず。
初めてのポイントでしたがこんなところあるんだなと。

昨日から長丁場で私の気持ちの電池切れ7時ごろ納竿

その後
帰路につき風呂に入り寝る
今に至ります。

タコ狙いがほとんど
タコが子供を産んだ?新子がいるからと聞きました。
確かに釣れてるタコは小さい
アナゴは漁で持ってかれたからあんまりと言われたが割と釣れていた

なんにしても
わたしはボウズ
これだけやって仮眠してで、かなり凹みました。
朝は我慢たりなかったかな。

973閲覧
コメント16件

釣果データ

釣れた日
2022年06月26日 04:44
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
三重県
エリア
霞釣り公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 西 1.4m/s 1014hPa 
潮位
181.1cm
潮名
中潮
月齢
26.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年06月26日 04:44〜04:44
04:44 釣行開始
霞釣り公園で釣り開始
04:44 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード