友人の試合のプラで霞に浮いてきました⤴️
減水、爆風、濁り、水温上昇、目まぐるしく変わる状況
ボートの機動力をいかしてかなり広い範囲を見てきました。
相変わらず難しい霞水系ですが、ここ数年で見たら今年は一番マシなんじゃないでしょうか(笑)
この日は色々な釣り方で反応がありましたが、数日でかなり気温も水温も上がっているのでどーせまた変わるんでしょうね😂
霞水系は「その日その時の魚を探す」という言葉がまさにピッタリなフィールドです(笑)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブラックバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 東南東 2.5m/s 1010hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月23日 18:46〜18:46
-
- 18:46 釣行開始
-
- 常陸利根川で釣り開始
-
- 18:46 釣行終了
檜山翔平【ちゃんしょ】さんの最近の釣果 すべて見る
常陸利根川の他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスの他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)