朝6時から夜8時過ぎまでの釣行。
5月から7月と異なり、餌取り少ない。一発目から手のひらサイズの鯵だったが、その後は続かず、しばらくしてニサイ?がかかる。
サヨリの大群が多く目の前も回遊していた。ダンゴを投入すると、おそらくそのサヨリか小魚の大群が押し寄せ、その後大型の魚がダンゴに押し寄せ、サヨリか小魚の大群が海面に湧いて出る現象に遭遇(いつもの師匠の話しによる)。一度、50センチくらいのボラがかかるが、タモ入れに失敗し、ばらす、海面まぇ見えたが、もう少し口を水面に出してて弱らせてからタモ入れすべきだった。都内の師匠の師匠からメジナ(おそらく25センチくらす)をもらう。潮によりメジナが湧くことがあるかも(いつもの師匠の話しによる)。
夜釣りに切り替え、鯵がかかってきた、この時期、夜に堤防に回遊か。今度は夜釣り、特にケミホタルの装備を十分にし、挑みたい。
ダイソーのウキは、おもりが3号クラスでダンゴ釣りには向かなかった。

1,177閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年09月17日 17:00
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
山形県
エリア
酒田北港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 30.0℃ 北北東 2.8m/s 1011hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年09月17日 17:00〜17:00
17:00 釣行開始
酒田北港で釣り開始
17:00 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード