積丹の先っぽにホッケ釣りに行きましたがそちらは釣れず。帰りに一応見て行くか…と寄った余市、高台が空いてたので「あそこが空いてるんじゃ多分釣れてないんだろうな」と思いつつも竿を出すと、隣の投げ釣りの方がホッケをあげていたので自分もジグサビキの仕掛けに急遽エサを付けて投げると反応が。最初ニシンが釣れた後ホッケが3匹追加で釣れました!
とりあえずボウズが回避できたので大満足です☺️
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- -5.0℃ 南南西 2.8m/s 1017hPa
- 潮位
- -2.4cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 13.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年02月04日 09:35〜09:35
-
- 09:35 釣行開始
-
- 余市港で釣り開始
-
- 09:35 釣行終了
のぶ(有)北海小物さんの最近の釣果 すべて見る
余市港の他の釣り人の釣果 すべて見る
ホッケの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

のぶ(有)北海小物
2020/9月に釣りを始めたド初心者です。
遊び程度で試しにブラクリでテトラの穴に入れてみたらガヤが釣れてハマりました!
小物釣りYouTube始めました!↓のリンクからどうぞ!淡水魚釣り動画です😀
→訳もわからずAmazonでエギング用の竿を買ってみる
→ジグを投げてみるが釣れない
→小樽で18gのスプーン投げたら凄くサバが釣れましたー😊
→マメイカ…美味しそう…しかしイカの釣り方全く分からず…
その後マメイカの釣り方はわかりました!春にまた頑張ります。
→極寒の中ホッケが釣れまくって有頂天
→川釣り…?そう言うのもあるのか(イマココ
→何故か北海道でタイリクバラタナゴを釣ろうと目論んでYouTubeチャンネルを作りました🤔

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)