メバル
メバル

今日は中秋の名月ということで空にはまん丸のお月様

とりあえず十三浜方面に出撃。O室の岸壁でスタートするもフグにワームを齧られただけで終了。他の漁港に行ってみるも海が荒れ気味で微妙なので他のエリアに移動を決意

雄勝エリアに到着。K壺の岸壁で再スタート。小メバルが1匹だけ。
K桑の護岸に移動。投げていたらプルプルという当たりがある。これはアジですね、割とどこに投げても当たるから相当な数が溜まっているよう。よし、いっちょ狙ってみるかと思いタックルの見直しをすることに。ジグヘッドのサイズをダウン、ワームはアジが吸い込みやすいようにピンテール系に変更、当たりがあってもバシッと合わせずにきき合わせ気味にソフトにフッキングを心掛ける。この作戦が功を制したのか今まであまり釣れなかったアジがコンスタントに掛かるようになりました。とはいえ釣れてくるのはサビキサイズの小アジですが…続けて投げているとたまに小メバルも混じってくる。そんなこんなでトータル20匹くらい釣ったところでお終いに。
まあ、あとは掛かったアジの針外しをするときにアジに触ると臭いしヌルヌルするし、奴らずっと動きまくるのでアジはさみを買おうかなと思いました。

377閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年09月30日 02:50
魚種
メバル
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
宮城県
エリア
三陸海岸(宮城)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 18.0℃ 北 2.2m/s 1015hPa 
潮位
138.7cm
潮名
大潮
月齢
15.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年09月30日 02:50〜02:50
02:50 釣行開始
三陸海岸(宮城)で釣り開始
02:50 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード