久しぶりに持ち帰りサイズのターゲット魚種とご対面。
ひっそり数えきれないくらい連敗しておりさらに用事のため2ヶ月ほど釣りをお休みしてまして、先月末頃から再開して数回目でしたがやっとご馳走が食べられます。
ちなみに連敗期間中、新しい趣味が欲しいと言う友人に釣りを教えることになり「今日はお前に本当の釣りってヤツを教えてやるよ」と言って見事にボウズをくらい無様に撤退するというコントを永遠と繰り返していました。
幸いにも友情は崩壊しませんでしたが、果たしてあの茶番ほんとに何回やったんだろうか。
今回は運良く数投で釣れましたが、そもそも個体数いるのか疑わしいくらい河口内で大きい魚の気配を感じないのは私が初心者だからでしょうか…?
基本釣果がある時は「たまたま魚の前をルアーが通って釣れた」みたいな感覚なので、そろそろルアー操作から意識的に狙って釣れるスキルが欲しいんですけどね、いかんせん本当にわからん。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マゴチが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 13.0℃ 北西 1.7m/s 1024hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年10月12日 04:35〜04:35
-
- 04:35 釣行開始
-
- 七北田川河口で釣り開始
-
- 04:35 釣行終了
気ままなさすらいアングラーさんの最近の釣果 すべて見る
七北田川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)