日曜日は法事で釣りに行けなかったので、刺し餌作り。🦐
生のオキアミ3Kgを解凍して、みりんに一晩漬け置き、ザルに取って水気を落とす。
砂糖をまぶして、さらに水分を抜く。
浸透圧の関係で砂糖でも水分が抜けるらしい。🤔
8時間後、ザルに結構な水分が溜まってました。
砂糖でベトベトなので、軽く水洗いして水切りをして、最終工程のアミノ酸を振りかける。
美味しくな〜れ!
1日クーラーボックスの中で保冷して完成!✨
大量の刺し餌が出来ました!🤣
一つ思ったのは、Lサイズのオキアミを買ったんですが、水分が抜けるとMサイズ位になりました。😅
かぶせ釣りで余った牡蠣をエアレーションして育ててます。😄
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 16.0℃ 南南東 0.8m/s 1020hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年02月20日 21:36〜21:36
-
- 21:36 釣行開始
-
- 高知県東部で釣り開始
-
- 21:36 釣行終了
釣りに行くぜよ!さんの最近の釣果 すべて見る
高知県東部の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の高知県東部の釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/915715/thumb_1F70F6AB-8DD5-4157-A6ED-F74ED3CC4D4E.png)
釣りに行くぜよ!
フォローしてくださった皆さん、良いね👍してくださった皆さん、ありがとうございます。✨
フォローしてくれた方にはフォローバックさせていただきます。😊
フォロワーさんが増えて、中々全部見れないと思うので一気見して、良いねを大量にしてしまうかもしれません。
お許しください。🙇♀️
今年の目標はかぶせ釣りで石鯛を釣り上げる事にしてましたが、1月14日にフォロワーの方の協力により釣り上げることが出来ました。🤣
おまけにイシガキダイも🥰
感謝❣️
新たな目標は銀ワサと50センチオーバーを釣る事にしました。
銀ワサは釣れても50オーバーは無理かなぁ🤔
チヌも釣りに行きますよ〜😊
宜しくお願い致します。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)