マダカ(マルスズキ)
マダカ(マルスズキ)
マダカ(マルスズキ)

昆布締めの旨さに釣り欲がうずいてマダカ狙い。夕方にポイント入りするとツバメの群れが来蒲したばかり。ねぐら回りを100羽近くが飛び交う壮観❗️明日は春分。生き物たちは確実に季節を先取りか。嬉しや。海の高活性を期待して振り込むがアタリなし。常連のルアー名人もアカンと20時過ぎにはお帰りになる。
またしても坊主かと諦めかけた21時頃に嬉しい魚信。餌だけが盗られること2回。当たった流れに丁寧に送り込むとフっと糸が緩む。渋いアタリだ。張らず緩めず穂先でついていくと竿先が暴力的に絞りこまれ延べ竿が限界まで満月を描く。やりとり10分。疲れて浮いてきたところでタモ入れ。4mのタモの柄では苦しい海水面でした。

1,451閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年03月19日 21:09
魚種
シーバス > マルスズキ > マダカ(マルスズキ)
サイズ
47.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
愛知県
エリア
三河湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 8.0℃ 西南西 1.7m/s 1014hPa 
潮位
71.1cm
潮名
長潮
月齢
8.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年03月19日 21:09〜21:09
21:09 釣行開始
三河湾で釣り開始
21:09 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード