小名浜港沖堤行ってきました。
初伊勢海老釣りです
渡船してもらい即良穴探し、何ヶ所か探ってなかなか
深そうな穴を見つけ仕掛け投入!
しばらく置き竿で待つとアタリの様な感触
上げてみると根掛かりか?と思い何とか外してみると
重さを感じる。急いでラインを巻き上げようとしたら
穂先が激しく上下して軽くなり仕掛けを回収してみると
甲殻類の足がひとつ付いてました…多分伊勢海老の1番前の餌食べる時に使ってる足みたいです。残念
この後は海老のアタリは無く、アナゴで終了でした。

1,124閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月25日 07:36
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
小名浜沖堤防
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 北北東 4.7m/s 1012hPa 
潮位
75.8cm
潮名
中潮
月齢
17.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月25日 07:36〜07:36
07:36 釣行開始
小名浜沖堤防で釣り開始
07:36 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード