スモールマウスバス

前回味をしめたDBユーマ グリパンチャート、ライトキャロで2匹目をキャッチ。
サイズは同じく27cmでした。
この調子で行くと、数釣り出来るかな♪?と思いましたがそんなに甘くはなく、日没まで投げ倒しましたが釣れませんでした。
子バス君は相手をしてくれて、激しいアタリを連発してくれるのですがのせられませんでした。
話は変わりますが文明の利器ってすごいですね。
私が、オカッパリしている少し先でガイド付きのバスボートで釣りをしていたのですが、ライブスコープ搭載なのかこの方向に投げてと指示し見事に釣り上げていました。
それも何度も···(俺もその近辺投げてるんだけどな···)
ガイドの方がルアーセレクトと動かし方を教えていましたが、なかなか釣り上げることは難しいと思うのでガイドの能力とライドスコープの凄さに驚き、ガイド付きバスボートに少し興味を持ちました。
水中のルアーをイメージしながらロッドアクションしていますが、魚のいないところでやっても意味が無いんだなと·····。
これからも技術の研鑽に努めます。

306閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年09月29日 10:15
魚種
ブラックバス > スモールマウスバス
サイズ
27.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
長野県
エリア
野尻湖(長野)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 東北東 0.6m/s 1020hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年09月29日 09:11〜10:15
09:11 釣行開始
野尻湖(長野)で釣り開始
10:15 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード