元旦から。
家族で宮古島へ、
アジングロットとシーバスロットを持って行きました。
3泊4日。ずっとくもり時々あめ
宿の近くの漁港へ毎日通いました。
本命はアオリでしたが、すみ跡はあるもののノーヒット。
ちょいちょい中部地方では見れない魚が釣れて楽しかった
途中ウミヘビがエギにかかったときは
パニックになった。
沖縄の海でニュースにならなくてよかった。
ウミヘビの毒はハブより半端ないらしい。
息子が初釣りで
ちゃんと釣れて嬉しそうだった
やっぱり竿持ってきてよかった。
後半へつづく。 え?
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アオヤガラが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 19.0℃ 東北東 6.7m/s 1018hPa
- 潮位
- 172.5cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 1.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年01月01日 19:34〜19:34
-
- 19:34 釣行開始
-
- 宮古島で釣り開始
-
- 19:34 釣行終了
富田漁協組合さんの最近の釣果 すべて見る
宮古島の他の釣り人の釣果 すべて見る
アオヤガラの他の釣り人の釣果 すべて見る
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
