あれは3月の10日頃かな?
友達に誘われて何となく始めてみたサクラマス。
釣れないとは聞いていた。
家が近いから毎日通えば絶対釣れると言われ、それでも何となく迷っていた。
その友達が解禁日に釣ってしまったので、その後数日悩んだ結果、半信半疑で買った遊漁券。
それからは、幻の魚と出会うため、素人はなるべく長く現場に立つしか無いと、朝夕通い続けた。
多分行ってない日は今日までで1日しか無い。
犀川に一番立っていたのは僕ではないか?とまで思う。
はじめての出会いは1週間経った頃。
ルアーを引いて回収間際、目の前でサクラマスがルアーを追いかけてきてバイトするものの、手元に一瞬の感触を伝えて反転して逃げていった。
翌日は目の前のルアーの近くで何故か跳ねたサクラマスを見た。
確実にサクラマスに近づいたと感じたと同時に、この感じは今シーズンはサクラマスを手にできないんじゃないかと感じた。
いつも新魚種を始める時、割と早めにチャンスが来るが、その後成果に結びつかないことが多い。
僕のジンクスみたいなもんかな…。
本当にその後はアタリも遠のき、まわりの釣果を眺めるしかなかった。
ファーストシーズンなので良くわからないが、今年は良く釣れているらしい。
いい年に始めたと言われる反面、今シーズンは無理なんだろうなと感じていた。
4月に入り、雪解け水の増水で状況が目まぐるしく変わり、遂に何処で何をして良いのか分からず、何となく釣りが出来そうな堰下の瀬。
やる場所もないので、とりあえずそこで粘ってみた。
突然のバイト。
エラ洗いですぐに逃げられたけど、その後投げてるとまたバイト。
この時は姿も見せずにフックオフ。
それでも移動する場所が無い僕はまだ投げ続ける。
今度はルアーがドリフトしてターンした後の、たまたま自分の前にある駆け上がり沿いを引いて回収している時にバイト。
わずかな時間で3バイト。
サクラマスも何故か活性の上がるタイミングがあるのだと感じた日だった。
その後、増水の状況が落ち着くまではそのポイントに通い続けた。
正直10バイト以上あった。
エラ洗いでバレたのも2度程あった。
遂にセンスが無いと理解した。
この後は魚がストックされていそうなエリアで、活性が上がった魚が口を使いそうな場所で粘るのか、口を使いそうな魚がいそうなエリアをランガンするのかで悩む日々が続いた。
思った通りの場所で粘って釣った人の情報を聞いたり、着いた瞬間釣った人の場所と話も聞いた。
やはり、何となくでは有るが、魚に近づいてきた気がした。
今シーズンは釣れなくても、絶対に来シーズンもサクラマスを追い掛ける。
それだけは決めていた。
情報と状況は蓄積したい。
それでも今シーズンは自分の思う通りに釣りもしたい。
せっかく釣るなら、自分の理解できる魚が釣りたかった。
水位が安定して魚のストック量は減っただろうが、食う場所が分かっているエリアで数日粘った。
しかし、日々バイトは減っていき、遂には粘るのに精神的に飽きてしまった…。
水位は安定し、濁りも薄く、釣果は犀川全域に渡って聞いている。
今朝はもう粘るのは辞めて、可能性のある場所や流れの中をランガンしようと決めた3箇所目。
突然ボトムに届かないはずの場所で「コツッ」とショートバイト。
ショートバイトかも怪しいレベルではあるが、同じコースをまたトレースしてみる。
バイトがあったのとほぼ同じ場所で衝撃的では無いが、引っ張られるようにルアーが持っていかれる。
これはサクラマスだと確信した瞬間から心臓のバクバクが止まらない…
ベイトタックルでドラグはほぼロック状態なので、口が切れないかと少しドラグを緩めながら、水面に出て暴れるサクラマスを冷静に取り込もうと思いながらやり取りをしていたけど、既に記憶は無い…
興奮しすぎてほとんどやり取りをしている最中の記憶がない。
引きが強かったのか、弱かったのかも覚えていない。
ネットに入った瞬間体中が震えて力が入らず、岸から立ち上がれなかった。
ネットに入るサクラマスを眺めながら、その視界も曇っているように感じた。
このために釣りをやってんだ!
そんな感覚を久しぶりに感じた震える1匹。
好きなことをやっているのに、つらい日々。
狂ってるとしか思えない釣行頻度。
まさに狂熱。
サクラマス釣りに誘ってくれて、こんな気持を味あわせてくれた友達には感謝しか無い。
毎日来てるから釣って欲しいわぁ〜と言ってくれた常連さん達にも感謝しか無い。
家の事を放ったらかしにしていても、釣りに行かせてくれた妻や家族にも感謝しか無い。
釣り人生で、今更大したサイズでもなく、気楽にできるおかっぱりで、ここまで感動できる魚に出会えるなんて思いもしなかった。
サクラマスは僕の釣り人生でのターニングポイントになった魚だ。
狂熱と感謝。
これがサクラマス釣りだと思う。
ここまで長々と読んでくださった方がいるとは思いませんが、読んでくださり有難う御座います。
最後に、やっぱ良くバラしたなぁ〜…
🧟この下手くそが!!🧟
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サクラマスが釣れる近場の釣果
ルアー

状況
- 天気
- 10.0℃ 西北西 1.4m/s 1006hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年04月29日 05:56〜05:56
-
- 05:56 釣行開始
-
- 犀川下流(石川)で釣り開始
-
-
AbuGarcia
アブガルシア ソルティーフィールド SFC-836M-TE -
-
AbuGarcia
アブガルシア アンバサダー 4600C3 4600C3 アンバサダー4600C3 -
- 05:56 釣行終了
晴美容室 (ハレ)さんの最近の釣果 すべて見る
犀川下流(石川)の他の釣り人の釣果 すべて見る
サクラマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の犀川下流(石川)の釣果
