
今日のフィールドは敦賀新港
青物の釣果情報がちらほら上がっていたので朝マズメだけ挑んできました。
4時頃からかなり潮が効き始め、ベイトも多数
かなり期待できると思い底の方からシャクっていると中層付近で当たりが
そこから小当たりが何度か続き4時30頃に最初の一匹を釣る事に成功。
そこからサゴシのいるレンジを的確に探れ立て続けに釣れました!
途中でバレたり、アタリがあるが乗らないがあったから
その辺無くすと15匹は軽くいけてるからもっと頑張りたいとこ。
ジグパラのジグをひたすら使い続けて来てよかった。
一個のルアーをひたすら使い続けたら海の中の感覚がわかるようになって来るから使いやすくなる。
後は針がかりをよくしていくのが課題かな。
次はブリ族釣りたい🎣
お魚はお隣さん達にもお裾分け、喜んでくれてたらいいな
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サゴシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 南東 2.5m/s 1010hPa
- 潮位
- 33.2cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 13.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年07月09日 04:30〜04:30
-
- 04:30 釣行開始
-
- 敦賀新港で釣り開始
-
- 04:30 釣行終了
敦賀新港の他の釣り人の釣果 すべて見る
サゴシの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のサゴシの釣果
この釣果の釣り人について

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)