ウナギ
ウナギ
ウナギ

木曜日に続いて金曜日も🎵
ちょいサイズ良いの釣りたかったんで多少場所変更し大物掛かる場所に🎵

ウナちゃん釣ってみたいって高校生と一緒に釣りしてまちたが…
高校生は餌はアオイソまぁ鈴鳴りっぱなし(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ハゼなんでつが…
19時半頃かなぁ?
ハゼ以外のアタリが…✨(・o・*)

それはハゼじゃなぃよん
一気に抜き上げちゃいな(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ
って釣れたのはお持ち帰りサイズ
良かったぁ良かったぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

やっぱり同行した釣った事ない人には釣れてほちぃでつからね〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

そこに去年同時期ウナちゃん釣り始めた釣り場で知り合って今はXで連絡取り合ってる仲間がおちごと帰りに?様子見に来て…
それもXでむむのツイート見て来たらしく
合流で竿1本のみ出して
結果は22時までみんな当たりはあるものの多分ハゼ?
ウナちゃんと思われるアタリは数回高校生のイソメの竿にありまちたが…

ミミズのむむらは不調
実は到着してから何となく気付いてたのよね〜
木曜日は1㍍くらぃ水透明で澄んでたのに
ちょい白濁してる💧
もしかして青潮?

そうこうしてたら2人共帰って🌀
0時まで粘る気でやってまちたが…
ハゼ全く当たらなくなった23時過ぎに怪しげなアタリが✨
3本中2本に(・o・*)
餌付け替えて少し見てまちたら
大きいアタリが…
ドラグは指で軽く触れて抜ける程に緩めてるのに竿が動く程
これ掛かったなぁ✨
竿持とうとしたら竿が引きづられて逃げる(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
竿掴んで…ドラグ締めてフッキング🎵
1番柔らかい竿に掛かってて水面まで上がって来ず🌀
強引に抜き上げたら…
おぉ〜 太い(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
今年1番の太さでちたぁ(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ
長さは短いんでつが…

釣り上げた少し後に船橋港でシーバスやってた仲間が様子見に来て
シーバス全くダメだったらしく
青潮疑っててコノシロが死んでたって
帰り際むむもテナガエビ取って帰ろうかと少し場所移動するもテナガエビは居なくて
同じくコノシロ死んでて
多分青潮入ったのは間違いないなさげ💦
こぅなると食い悪くなって抜けるまで釣果出ないのよね(⁠ ̄⁠〜 ̄⁠)⁠>

サイズは55㌢
時間は23時27分
撤収は0時は10分
0時過ぎるとほんと食わない釣り場なんでやるだけ無駄なんで帰りまちたぁ(*・ω・)丿

今の所まだハゼ当たるけどウナギ針に掛からないサイズ
多分来月辺りはハゼもウナギ針に掛かると思うのよね〜

今年は去年ほど細い小指サイズが掛かってないかなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
でも数は出ない🌀

あとあとシーバス狙いのルアーマンしゃん
煙草吸うならポケット灰皿持ち歩こうよ?
撤収で車乗り込む前にポイ捨てしてまちたよね?

むむも煙草吸う人間
魚掛かった時足元に一旦捨てる事も有るけど帰る前に全て拾って持ち帰ってる
電子タバコの吸い殻もボッケに沢山(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
これがマナーでちょ?ルアーマンマナー悪過ぎてでちょ?
まぁルアーマンだけじゃないでつけどね
ゴミや吸い殻は持ち帰れ(⁠=⁠`⁠ェ⁠´⁠=⁠)🤜
釣り場が無くなったらみんなが迷惑する
大人なんでつから少しは考えろ

850閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2025年07月18日 23:27
魚種
ウナギ
サイズ
55.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
船橋港親水公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 26.0℃ 南 5.8m/s 1017hPa 
潮位
173.4cm
潮名
小潮
月齢
22.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年07月18日 01:01〜23:27
01:01 釣行開始
船橋港親水公園で釣り開始
23:27 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード