シロギスにしか見えませんが、カマスです😅
カタクチイワシを釣りに検見川浜に行ってきました😙
カタクチイワシは1匹のみで、サッパも殆どかからず、子カマスだけが無限に釣れる状態でした😗
ただ、子カマスとはいえ、大きいのは15cmを超えており、これならいいかなという感じです😙
嬉しい反面、これだけカマスが釣れ、また、カマスだけが釣れるのは記憶になく、カタクチイワシが未だに釣れてることを含め、海の異変を感じます、、
秋はどうなるんだろう、、
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カマスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 25.0℃ 南南西 1.7m/s 1015hPa
- 潮位
- 154.0cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 21.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月15日 07:15〜07:15
-
- 07:15 釣行開始
-
- 検見川浜突堤で釣り開始
-
- 07:15 釣行終了
検見川浜突堤の他の釣り人の釣果 すべて見る
カマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のカマスの釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)