アユ

お盆釣行4日目( ˙꒳​˙ )
3回目の大又川に行ってきました🚗³₃
遠いけど釣れるし、綺麗なので( ˇωˇ )
今回は弟弟子?と行きました(笑)

流石にお盆だけで3日来たので、囮やの人には覚えられていて、また来たのかと言われました(笑)

今回は誰もいなかったので桃瀬大橋の下から始める。
私は下の瀬から、同行者は瀬肩から。
最初の1匹は私は少し掛かりましたが、何とか30分ぐらいで、ただ続かないので、ピンポイントで石の上下や深いところを探っては下る感じで何とか数を増やす感じ💦
昼までに20匹程度、同行者は全く動かず25匹ぐらい釣れたそうです( ˇωˇ )

昼からはまだ探ってない上流側でサイズアップにと歩いて、早瀬で釣ってる囮の下から鯉が口を開けて登ってくる( ̄▽ ̄;)
何とか囮引き上げられて、助かりましたが、あまり数は伸びないまま、もうひとつ上の淵でラストをかける。
2匹掛かって少しサイズもマシ( ˙꒳​˙ )
よしよしと、もう一度探ると、目印がぶっ飛ぶ( ̄▽ ̄;)
おっしゃと、ラストと思ったらギラりと、銀色の魚体( ̄▽ ̄;
いやいや、大きさがおかしんですけど💦
どう見ても60cm以上ある( ̄▽ ̄;)
細長いしニゴイと思われる。
もちろん上がってくることはなし下流に、下られたら終わると思って下流に先に下ると一気にに上流に( ̄▽ ̄;)
竿が曲がりまっくてヤバめ( ̄▽ ̄;)
何とか写真ぐらいと思ったけどそんなレベルではなく、最終的に淵の石にもぐられ、切れました( ̄▽ ̄;)
いやぁ最後にあれかって感じでした。
結局数は伸びないで33匹。
でも、まあ大又川はいいところです!(´▽`)
遠いけど💦

71閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年08月15日 16:35
魚種
アユ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
三重県
エリア
三重県熊野市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アユが釣れる近場の釣果

アユ × 三重県

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 29.0℃ 南 2.5m/s 1014hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年08月15日 16:35〜16:35
16:35 釣行開始
三重県熊野市近辺で釣り開始
16:35 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード