8/30(土)、シロギスを狙って1人で東扇島西公園へ🚙💨
第1駐車場側から3つ目の屋根があるベンチあたりで05:45〜11:15まで。
最初はルアー竿からでしたが、80mから手前はアタリが少なく、1時間くらいで5匹。
投げ竿に替えて遠投開始。
とは言え、投げるのが下手で最長飛距離でも120m程度…。
しかし飛距離の効果は絶大で、オチパクもあったり3連もあったりでポツポツ釣れました🎣
最後の1投、ヒットした時はデカいキスかと期待しましたが、カタチや色がド派手な初のイトヒキアジ!👀
てんびん仕掛けだからか、厚みがなく小さい割には引きが強かったです。
早朝は隙間がないほど混んでましたが、暑さで昼にかけて帰宅する人が多くなり、パラソル&椅子に座りながらの竿立てリールさびき仙人に徹していた私もさすがに耐えられず納竿♨️💦
今回は1匹だけ20㎝超えが釣れました✌️
シロギス 37匹(お裾分け20、リリース4)
イトヒキアジの幼魚 1匹
ルアー竿2.9m→投げ竿4.0m
・L型てんびんM→L、オモリ12号→25号→27号、自作仕掛け70㎝→120㎝、幹糸1.5号、ハリス1号、キス鈎7号2本→3本、ジャリメ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シロギスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- サーフランダー〈並継〉 405DX
- 34,964円~
- 10 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 25 サーフリーダー 35 gokuhoso
- 8 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- GOSEN / テクミー テーパー砂紋 / 0.8〜5号
状況
- 天気
- 29.0℃ 東北東 1.7m/s 1014hPa
- 潮位
- 151.6cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 6.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月30日 09:16〜11:12
-
- 09:16 釣行開始
-
- 東扇島西公園で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 25 サーフリーダー 35 gokuhoso 35 極細 -
-
GOSEN
ゴーセン テクミー テーパー砂紋 0.8〜5号 -
- 11:12 釣行終了
たのしい魚釣りさんの最近の釣果 すべて見る
東扇島西公園の他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

たのしい魚釣り
2022年5月に約20年ぶりの釣りを再開し、今は子供達とのハゼやシロギスなど小物釣りを楽しんでいます🎣
子供の頃から生き物が好きで、今も魚や昆虫を育てたり、花や野菜を種から育てています。
アングラーズは、後で振り返られるように日記のように更新していこうと思います。
息子が人見知りしないこともあり、いつも周囲のアングラーの皆様にかわいがっていただいたり、また惜しみなく釣り方やポイントまでも教えていただき、本当にありがとうございます。
おかげさまで私も息子も色々な魚・釣り方に興味が広がっています。
2025シーズンの目標
・マハゼ20㎝超え
・シロギス20㎝超え(達成)
・マゴチを釣る
・カワハギを釣る
・ヤゴを羽化させる(達成)
・釣り場の美化(継続中)
・日焼け止め対策 (継続中)
