今日は、前回折れてしまったカワハギゼロテン竿を新調したので、嫁と2人、瀬戸丸さんで剣崎沖のデカハギ狙い、と、行きたいところでしたが、朝から爆風、そして波🌊アリ。
出船判断を待った上でなんとか出船することになりましたが、南風爆風の為、剣崎沖で釣り出来ず風裏となる金田湾に直行。仕掛けを落とすと直ぐに魚の反応あり、ベラ、トラギスが入れ食い。フグも多いらしく針だけなくなること多数。アタリはずっとあるので面白いですが、風波あるので、カワハギとのアタリの見分けが難しく、一枚目まで1時間かかりました。そのあとはアタリをなんとか見分けながら2枚を追加し、1210に風が強まり早上がりでした。
また天気いい時にリベンジします!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カワハギが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南西 8.1m/s 1010hPa
- 潮位
- 128.8cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 21.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年09月14日 10:30〜10:30
-
- 10:30 釣行開始
-
- 東京湾で釣り開始
-
- 10:30 釣行終了
金沢八景のつり吉さんの最近の釣果 すべて見る
瀬戸丸の釣果 すべて見る
東京湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
カワハギの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のカワハギの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)