マアジ
マアジ
マアジ

◾️日付 
2025.09.26 中潮(12:30〜16:10)
◾️天気
晴れ 北東2m 波0.1m
◾️船宿
新山下 #渡辺釣船店
◾️ターゲット
#LTアジ
◾️釣果
・アジ19尾 20cm前後
・キビレ40cm
・サバ20cm
◾️タックル
・Shimano Light game XR73MH195
・Shimano オシアコンクエストCT300HG
・タナトル8 2号
◾️仕掛け
・アジビシ仕掛け1.2号
◾️餌
・イソメ
◾️ 仕事が早く終わり急遽新山下へ、
ここはいつも大漁を味わせてもらえる!
しかし意外とシブい、船長だけはコンスタントに釣り上げるがまわりはイマイチ。
本当に船長は名人。
もう少し気温下がったら再度リベンジかな。

195閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年09月26日 13:28
魚種
アジ > マアジ
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
19匹
都道府県
神奈川県
エリア
東京湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マアジが釣れる近場の釣果

マアジ × 神奈川県

マアジ × 東京湾

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
SHIMANO
ライトゲームXR SHIMANOLight GAMEXR 73H190
★★★★★ (0)
10 釣果
リール
SHIMANO
24オシアコンクエスト CT 300HG
★★★★★ (0)
25 釣果
ライン

状況

天気
 28.0℃ 東北東 2.2m/s 1014hPa 
潮位
90.0cm
潮名
中潮
月齢
4.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年09月26日 13:28〜13:28
13:28 釣行開始
東京湾で釣り開始
SHIMANO
シマノ ライトゲームXR SHIMANOLight GAMEXR 73H190 ライトゲームXR73H190
SHIMANO
シマノ 24オシアコンクエスト CT 300HG オシアコンクエスト
13:28 釣行終了

この釣果の釣り人について

Masao.S

40代リターンアングラーの備忘録

最近船釣りに目覚めた、船釣り初心者。
都内から神奈川、千葉を中心に出かける。
LTアジが大好き。季節の釣り物にも積極的にチャレンジしたい。

〜以下私の釣り歴〜

幼少期を千葉県佐倉市で過ごす。
印旛沼の辺りに住まい、物心つく頃から延べ竿の穂先だけ拝借し用水路でタナゴ釣りに勤しむ。

小学生の頃、地域の自治会のイベントでヘラブナ釣りを地元の老人から教わりフナ釣りに夢中になる。

中学生になりバス釣り漫画の影響でルアーフィッシングにハマる。
週末は地元のボート屋さんのお手伝いをさせてもらう傍ら夕方からタダでボートに乗せてもらったりもする。
その頃、印旛沼ではバス釣りの大会なども開かれていた。
表彰式なども間近で見ており、
普段の自分は丘からなのによっぽど釣っていると思い、自らを釣り名人なんだと思い込む。

高校に入ってからはブランド物の釣具が欲しくなり寿司屋のバイトに精を出す。バレて停学にもなる。ルアーの手作りを始める。放課後バイトのない日は必ずと言っていいほど自転車で印旛沼へ行きバス釣りをした。
またバイト先の社員の影響でフライフィッシングを知る。
タイイングを覚えて自作の毛鉤で印旛沼のブルーギルを釣る。やがて社員も退職しブルーギルだけ釣っても面白いわけなくフライは飽きる。

自動車免許を取得してから外房での防波堤釣りを始める。
寿司屋でのアルバイトの経験もあり海の魚を釣って、また自分で料理して食す楽しみを知り、一気に海釣り1本になる。

外房アジ釣りの延長で遠投カゴ釣りにハマり、ABUのリールをいじり倒す。西伊豆や八丈島遠征なども行い、青物の引きを楽しむ。

20代後半、仕事の都合で都心に引越し車を手放し釣行回数が減り熱も冷める。
年0〜1回の船釣り、たまのハゼ釣りをする程度。

40半ばで脱サラ、休みも増え徐々に船釣りが気になり始める。
釣具を買い出すと熱が再発すると思いレンタルで我慢していたが、あまりに粗悪な貸し釣具に遭遇し2025年に自前の釣具の購入を決意する。
釣具を一式揃えたら釣り熱の再発、釣行回数も増える。
LTアジにハマり釣行を重ねて腕も上達、竿頭も連発。
やはり自分は釣り名人と自負する。

それに伴い、自分の大好きなアジ、アジの中の王様とも言われるシマアジ釣りに興味が湧く。
外房でのシマアジ釣りに参加させていただき自分の釣れなささに驚愕する。
幼少期から釣りが上手いと思い込んでいた自分を恥ずかしく思う。

情報収集の思いを込めて2025年8月アングラーズに登録。
初心者ですがよろしくお願いいたします。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード