カタクチイワシ
カタクチイワシ
カタクチイワシ

11/3(月🎌)7:30〜13:30@検見川浜突堤にてマイワシ狙い。残念ながらマイワシ群れの回遊はなく、釣果はマイワシ3、カタクチイワシ220。リリースした他の釣果はサッパ300超、セイゴ15、コノシロ5。

やっと風邪から回復して念願の検見川浜へ。早朝からはしんどく、のんびり🚃&レンタ🚲での釣行。7:30現地着では画像2️⃣の状態で外側も内側も入る隙間ナシ😭。

西突堤か花見川河口に移動しようかと考えましたが、先端付近内側で納竿されるルアーマンがいらしたので、その後に入れていただき8時過ぎに開始。

竿は2本出し。片方はマイワシ狙いで6号針。もう一方はカタクチ狙いで4号針。仕掛は全てダイソー(画像3️⃣)。コマセは周りの方が撒きまくりなので、甘えさせていただき使わず。

〜9時の干潮下げではサッパラッシュ。
上げてきた10時頃からカタクチがポツポツ混ざるように。

11時(3時間経過時点)でカタクチイワシ50尾、マイワシ0、サッパ(200超)。

ここで先端付近外側にスペースが空いたので移動。ここからサッパが減り、カタクチイワシのあたりが増えて来ましたが、目当てのマイワシはごくたまにカタクチに混ざってくる感じ。

昼頃にはかなりの強風🌬️波高🌊に。釣りづらくなりましたが、マイワシが釣りたくて13:30迄粘るも、先端付近には以降も回遊なく、物足りなさを感じながら納竿しました。

面白かったのは、セイゴがサビキを食ってくるのと、サビキにかかったサッパを丸飲みしてきた事(画像2️⃣下段)。

帰宅してから昼寝💤していたので、今から頑張って捌きます。

1,908閲覧
コメント10件

釣果データ

釣れた日
2025年11月03日 13:30
魚種
イワシ > カタクチイワシ
サイズ
重さ
匹数
220匹
都道府県
千葉県
エリア
検見川浜突堤
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 19.0℃ 北西 8.3m/s 1014hPa 
潮位
155.0cm
潮名
大潮
月齢
12.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年11月03日 07:30〜13:30
07:30 釣行開始
検見川浜突堤で釣り開始
13:30 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード