いつも良いね👍 有難う御座います。
🌸満員御礼🌸 11月23日(日曜日)
【カワハギ便】(中潮)水温19.8℃
お客様10名で出船しましたぁ〜🫡
今回は、朝イチひと流し目からポツポツと釣れてくれました〜😊
潮のあたりが弱くなって来た頃から活性が落ちて、餌だけが取られるようになりました〜😓
このタイミングを攻略できたら面白いですね〜😅
針を吸わせタイプや掛けタイプ、ハリスを落とす、長さを変えるなど色々とパターンを変えてみて下さい〜😊
アサリの肝の部分が食われていたら、水管や他の部位が残っていても餌を変えて下さい〜👍
基本、餌取りが上手なら魚なので潮が緩い時は、ゆっくり大きく誘って、じらしてあげて下さい〜😊
後半、潮があたり出してから活性が上がり、前半に苦戦してた方が何かを掴んで、追い上げを見せてくれました〜😆
型の小さい目のも混ざりましたが、比較的に型の良いのが目立ちました〜👍
今回が初挑戦の方も無事に釣れて、久しぶりに全員安打できて良かったです。😊
今期、残り3便です。良い日が来ると信じて出船します。🫡
打席に立たないと勝負が出来ない‼️
一緒に食い逃げ犯を現行犯逮捕しましょう〜😆
時化たりしてぇ〜🤣
釣果は、船中32枚・ゲスト(ベラ・ウマズラ・トラギス)〜💁🏻♂️
竿頭〜山本氏7枚でしたぁ〜🫡
後半に追い上げで❣️NICEゥ〜で👍お見事❗️極まりない感じで‼️
素晴らしかぁ〜⤴️🤩
明石の沖・播磨灘で釣りを楽しむ釣り船〜💁🏻♂️
播磨の遊漁船〜剛丸〜🙆♂️
釣れる釣り船を目指して、日々精進して行きますので、どうぞ宜しくお願いします。🙇♂️
本日のご乗船、誠に有難う御座いました。🙇♂️🙇♀️
@zenkokuturiba @fishing_garage_legend @squid_mania_jpn
#釣り船 #遊漁船 #カワハギ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カワハギが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 西南西 1.4m/s 1023hPa
- 潮位
- 105.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月23日 17:13〜17:13
-
- 17:13 釣行開始
-
- 淡路島で釣り開始
-
- 17:13 釣行終了
剛丸@古宮漁港さんの最近の釣果 すべて見る
淡路島の他の釣り人の釣果 すべて見る
カワハギの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の淡路島の釣果
