釣行の概要

釣り人
950
日時
2020年09月10日(木) 05:28〜19:06
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 東南東 0.8m/s 1011hPa 
都道府県
滋賀県
エリア
木浜5号水路
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:28 釣行開始
木浜5号水路 で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア カーディナルS 2500
RaPaLa
ラパラ ラピノーバ X マルチカラー 0.8号/17.8lb 0.8号/17.8Lb/8kg
DAIWA
ダイワ モンスター ブレイブ Z 4号/16lb 16lb/4.0号
19:06
ブラックバス 39.0cm
サカマタシャッド8inch - スプレイドグラス/テールペイント
迷探偵 真実はいつも3つくらい‼️ あ、どうも、迷探偵ナンコ、950新一です。 プシュ‼️チクッ‼️ふにゃ 「ついに分かったんですよ、南湖の秘密がね(知らんけど)」 ⁉️ 「まず、なかなかサカマタ8で乗らない謎、秋めいてきて中バスがバイトするのは良いが、お口小っさいから入らない‼️(知らんけど)」 … 「そしてー‼️」 ⁉️ 「追っているベイトは小さく、ワカサギパティーンが始まっている‼️(知らんけど)」 「さらに‼️」 ⁉️ 「昼間は釣れん‼️」 ⁉️ 「フィーディングの場所、時間をしっかり狙えば、バスが居るところが目視でわかり、あとはひたすらルアーをブチ込む‼北湖の魚のストック量に比べると️南湖は回遊待ちが多いので、昼間見えない沖を狙うより良い‼️よって犯人は時間と場所の共犯だ‼️(知らんけど)」 ⁉️⁉️ と言う事で迷探偵ナンコ(茶番)にお付き合い頂きありがとうございます😊 17時間釣りした一つの結果です、参考までに😅 昼間は本当にギルバイトだけでした💦 たぶんもっとマッチザベイトでしっかり投げ込んでいればまた結果が違ったかと。 昼過ぎにNOR!さんが応援に駆けつけてくれてリポDの差し入れ✨ あざっした‼️ 最後に夕マズメの実績ポイントでボイルが始まり、ジャスターフィッシュやジジル投げたんですが、見つけられなのかバイト無し‼️ で、結局頼りになるのはサカマタ8って事で、投げて数投で落ちパク、最近のフッキングミスやら考えて、飲ませるつもりで送りましたが結局口の硬い所にかかってました‼️ これが答えの一つ、釣れた結果ワームのサイズに対して小さい魚が掛かってる事から導きだしました✨ 掛かった瞬間、強烈な引きだったんで、ファイト中はNOR!さんにめっちゃデカイアピールしてたんですが、違ったわ😅 それが2つ目の答え、秋めいてきて北湖から回遊で南湖に入ってるっぽい魚です。 口が小さめですが、飯食ってるヤツでしたわ。 最後はベタですが、朝夕マズメは熱い 釣れないから難しく考え過ぎてましたが、基本に戻ればこう言うことだったんですね😅 昼間は沖かリアクション狙い、マズメは大胆にアピールで良いかな❓ 知らんけど 最後にNOR!さんのシマノのメタニウムを初めて投げさしてもらいましたが、飛距離とかラインの放出感とか巻き感とかヤバいね✨ バックラしてラインを再起不能にしちゃった😰 ノリさんに恩を仇で返す950でした💦 長文お付き合い頂きありがとうございした😊
ブラックバスの釣果
19:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード