釣行の概要

釣り人
八王子
日時
2020年11月22日(日) 13:31〜15:00
釣果投稿
4 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 南南西 9.2m/s 1019hPa 
都道府県
東京都
エリア
京浜運河
潮名-月齢
小潮 6.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:31 釣行開始
京浜運河 で釣り開始
15:00
シーバス 93.0cm
ブルージュ
ついにやりました!陸っぱりで90アップ取ったどー!!この前後にも釣果あるのですが嬉しさのあまりこれだけ先に書かせて下さい! このモンスターを取るまでにドラマが用意されていました。 先日ブルージュでランカークラスをバラし、その悔しさとリベンジ心が今日もありました。この前後で時合いなのかヨカトキで連発していたのですが、そうじゃない。やはりビッグベイトで釣りたい、いや、ブルージュでリベンジしたいと強く思い、これ以降ブルージュ一本に絞ることに。 時合いっぽいしワンチャンブルージュでも出るかもと水面を漂わせる。 このポイントはなぜかボラがいなく、ベイトも小さめなのか大きめのビッグベイトの反応が悪い。そこで手頃なサイズのブルージュが最適だ。 ブルージュはアクションしなくてもジョイントとテールが動くのでほぼ動かさない。 漂わせていると水面を爆発音が!良し乗った!デカイ!ランカーは確実か!やり取りしている最中にまさかのリールの固定が甘くなっていて巻いてる最中に外れそうになる。やり取りしながら直していると案の定バレる…嘘だろ。なんでブルージュは毎回ランカークラスばかりバレるんだ… 愕然とするが、時合いならまだ出るだろうと気を取り直しブルージュ継続。 ここ最近ブルージュで出ているので信じて投げる。漂わせていると前触れもなくバコッ!っと捕食音が!そして乗った!大きさはまだわからないがまずはブルージュリベンジ!こいつで取れれば大きさは関係ない! スレ掛かりなのか全然浮いてこない、ラインが走りドラグが出まくる。まあエラ洗いされるよりは良いかと、しばらく走らせ巻いての繰り返し。やっと姿が見える。口に掛かってる!スレじゃない!デカイ!またランカークラスだ!こいつは絶対離さないと全神経を集中させる。少しドラグを緩めて走らせ体力を削っていく。 良し、やっと近くまで来た。タモを近ずけるとまた走る!そうだよな。これで何回もタモ入れ失敗してるので今回は慎重に。無理矢理入れようとしないで走らせ、寄せて完全に弱ったところでネットインを試みるが、デカくてタモに収まらない…どうするか。とりあえず頭さえ入れれば大丈夫なはず。何回か試みてやっと頭を入れて無事ネットイン!身体はみ出しながらも無事キャッチ!めっちゃ重い!これはかなりのサイズだ! 上げてから新めて見るとドデカイモンスター!近くを通りかかった人がなぜか小さいメジャーを持っていて、フックを外してる時に勝手に測り、これはメーターあるなーと言う。いやいや、さすがにそれはないが80後半はあるんじゃないか?ドキドキの計測…通行人が90は確実にあるでしょ?と、そんなにあるかな…えっ、ある!90以上ある!なんてことだ!自己記録大幅に更新の93センチ! やってしまった…ブルージュでリベンジどころか90アップを上げてしまった。 今思えばこの結果もいくつかの偶然の重なり。まずブルージュを教えてくれた師匠のおかげ。次に風が強くて普段のポイントから移動してここに来たこと。 愛用のロッドが折れて普段より硬めのロッドを使っていたこと。この前にランカーサイズバラした時にリールを再度固定し直し、事前にトラブルを防げたこと。 これにプラスこの一ヶ月は釣り最優先でほぼ毎日釣りをしていたこと。夜はここ最近サイズが上がらないのでデイゲームで勝負してたこと等、少しだけ努力も加わって取れた90アップだと思います。 まあ大半は運なので運を使い果たしてないか不安ではありますがw アングラーズや釣り仲間の釣果報告もかなり刺激になり、そのおかげで日々の釣りのモチベーションがかなり上がりました。 みなさんに感謝です。 睡眠時間削ってほぼ毎日釣りしてたので気が抜けてこれで燃え尽き症候群にならなければ良いですが。 次なる目標はメーターオーバー。一生のうちに出逢えるかわかりませんが、一生かけてメーターオーバーを追い続けます!
シーバスの釣果
15:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード