釣行の概要

釣り人
950
日時
2020年12月20日(日) 23:59〜23:59
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 3.0℃ 北西 1.1m/s 1026hPa 
都道府県
滋賀県
エリア
滋賀県近江八幡市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

23:59 釣行開始
滋賀県近江八幡市近辺 で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア カーディナルS 2500
RaPaLa
ラパラ ラピノーバ X マルチカラー 0.8号/17.8lb 0.8号/17.8Lb/8kg
23:59
ブラックバス 37.0cm
キンクーエアー5.8inch - グリーンパンプキン
真の仇討ち… とはいきませんでした。 どうも、OKTグループ専務、950です。 そもそも誰の仇討ちなの❓って言うと、昨夜釣行に行っていたメンバーです。 出張に出ていたので週末の釣りは、指を咥えて見てる❓聞いてるだけ😅 ですが、土曜日の夜の琵琶湖はかなり冷え込み、波風ミゾレと最悪のコンディションだったようで、バイト取れても釣れないとの事でした。 the冬のバスフィッシングですね😅 バイト取れるだけマシとも個人的には思います💦 ウチの会社の若い衆が、仕事を頑張って早く終わらせてくれたお陰で日曜の夜、少しだけ❓釣りに行く事が出来ました。 この日は昨夜とは打って変って、さざ波微風とかなりやり易いコンディション、水もクリア。 こう言う状況って、ビッグベイトでは着水音などを含めて、プレッシャーを与えて釣れないって個人的には思っていますが、あってる❓ でも前回の釣行からハマってしまってるんで、とりあえず投げてみました。 が、案の定反応無し‼️ さざ波微風って事は、得意のキンクーエアー使えるんじゃね❓ってキンクーエアー4.8を投入、すぐにバイトがあり、掛けるも岩に擦られてラインブレイク😂 昨夜より状況がマシって言ったって、貴重なバイトである事に変わり無い、やってしまった_:(´ཀ`」 ∠): その後はラインブレイクと寒さ、湖流の強さで完全に集中力が切れてしまい、何を使ってもただ投げてる感しかない😓 ラスト30分だけ集中しようと、さっき掛かった4.8inchから、操作感のある5.8inchに変更し、ボトムをネチネチしてると竿に違和感。 来た 落ち着いて足元の岩場を避けるように竿を立ててランディング‼️ レギュラーサイズだけど釣れて良かった💦 本当は土曜日と同じ時間帯と同じコンディションで釣るのが本当の仇討ちなんですが、これで堪忍してつかぁさい😅
ブラックバスの釣果
23:59 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード