釣行の概要

釣り人
きよひろ
日時
2021年10月19日(火) 13:04〜13:04
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北 5.0m/s 1015hPa 
都道府県
東京都
エリア
若洲海浜公園海釣り施設
潮名-月齢
大潮 12.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:04 釣行開始
13:04
アジ
前にも書きましたが、転職(以前居た会社に戻るだけ)の為、1か月ほど休みが出来ました。 その為、週5を目標に釣りに行ってます。 今日は近場で若洲海浜公園。 釣りを始めたのは9月だが、1か月で若洲に何回通ったのだろうか? これだけ行っても一度もアジは釣れてない。 だいぶ寒くなったので、もしかして来たりしてと期待しつつ来園。 トリックサビキとヘチ攻めの竿二本。 ふと横を見ると、横のご夫婦の竿が自動で上下に動いてる。 自作のサビキ専用竿受けを設置していた。 更にアタリがあるとセンサーが鳴る。 ハイテクな仕様で面白かった。 釣果などお話させていただき、お帰りの際にニンニク入りのコマセを頂いた。 ニンニク入りだと集魚効果が高いそうです。 使わせて頂いたら反応が良い気がした。 アオイソメでヘチ狙いは無反応。 餌取りもいないようだ。 トリックサビキは絶好調。 サバやコノシロ、サッパが釣れた。 途中で茶色っぽい魚が釣れたと思ったらアジだった。 ついにアジがきた! しかし豆アジ。 本来、リリースするべきだが嬉しくてキープしてしまった。 サッパは10匹以上リリースしたのだが、おつまみ用に数日キープした。 サバは大きめな4匹をキープ、家で味噌煮にしました。 明日の釣行は…. まだ未定です。 大潮だからどっか行きたいな。
アジの釣果
13:04 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード