釣行の概要

釣り人
萬屋釣兵衛
日時
2021年12月04日(土) 07:00〜13:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 5.0℃ 西北西 4.2m/s 1013hPa 
都道府県
エリア
相馬沖
潮名-月齢
大潮 29.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:00 釣行開始
相馬沖 で釣り開始
YAMAGA Blanks
ヤマガブランクス シーウォーク TaiRubber 60ML
10:38
タイ 50.0cm
ビンビンスイッチ - アカキン
福島県富岡漁港の長栄丸にて根魚&真鯛釣りに行って来ましたのでご報告します。 人気がありなかなか予約が取れない富岡漁港の長栄丸。週3回の操業規制のためチャンスは少ないうえ天気が悪さする。今回も風と波で危ぶまれたが運良く出船。ターゲットは根魚。メバルはまだ早いのでソイ、ホウボウ、アイナメ。水温低下で真鯛、ヒラメはほぼ釣れないとのこと。 富岡漁港から約30分でポイント到着。うねりが大きい。まずはジグ(グローエンペラー)でスタート。何がいるかわからないのでスローピッチとただ巻きを織り混ぜながらしゃくる。底から5mでガンというアタリ。なかなかのファイトで上がってきたのは35cmほどのメバル。ここには黒・赤どちらも生息しており誘い方が異なる。 その後、尺上の赤・黒、50cm弱のソイを釣り上げると船内は小休止状態に。 そこで、船長が決断し真鯛狙いへ。すかさず秘密兵器のジャッカル「ビンビンスイッチ」のアカキン100gを投入。狙い通り着低と同時にサワリがあったものの食いが悪い。作戦を変え即掛けへ。これが功を奏し50cm超の真鯛をget‼️ その後、続けざまに塩焼きサイズ(日本海ではリリースサイズだが)の真鯛を9枚と嬉しいゲストの太刀魚(97cm)を釣り上げタイムアップ。 途中、ビンビンスイッチをロストするアクシデントがありましたが、期待を裏切らない釣果で満足な釣行でした。流石、石井船長‼️
タイの釣果
13:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード