釣行の概要

釣り人
Aiちゃん♂
日時
2022年01月19日(水) 23:46〜23:46
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 8.0℃ 西北西 10.3m/s 1020hPa 
都道府県
エリア
壱岐島
潮名-月齢
大潮 16.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

23:46 釣行開始
壱岐島 で釣り開始
23:46
アオリイカ
本格的に再始動しました🙌 22時前に家を出て、まずは昨日釣った磯場へ‼️ 今日は満潮スタートで、相変わらず立てる釣り座は少ない。しかも今日は横風ぎみでやりづらい💧 まぁそれでも3杯程釣れました😌サイズは最大で600程と伸びず😅 そうこうしてると風向きが変わり、向かい風の強風に( ̄▽ ̄;) 潮も高いので波を被り始める💦釣りだけに集中できない状況になったので泣く泣く移動😣 近場で追い風になるであろうポイントへ移動。 うん、投げれそう✨ 今シーズンあまり実績も無いからか、大潮満潮付近にも関わらず誰も居ない( ̄▽ ̄;) でも時間も遅いし大移動もしたくなかった為少し投げて帰ろ🎵 くらいの気持ちで釣り再開。 選択が大正解でした👏 何投か投げてると、沖目でスコン!と叩くよーな当たりが! 沖なのに手元にしっかり感じる当たり・・・ サイズ良さそうだな🤔 丁寧に誘ってボトムまで落としてサビくと重さを感じてフッキング‼️ デカイカ特有の 最初引かない→途中から走りまくるパターンでした‼️ ドラグの出かた、ロッドの曲がり具合から昨日くらいのサイズかなーと思いながら駆け引きしていきます。 ここで問題発生⚠️ この釣り座結構海面から背が高い・・・ そしてギャフ持ってなかった(´;ω;`) 絶対寄せてもあげれない∑( ̄Д ̄;) この場で寄せるの諦めて、すぐ横のテトラを ラインテンション張りながら駆け下り💦 一番低いとこまで降りて、慎重に寄せ💦 首根っこ掴みました(笑) 見るからにデカい( ̄▽ ̄;) 昨日のもデカかったけど、それより全然デカい😨✨ すぐスケール取りに車へ行って計測‼️ この時期にしては十分なサイズ👏✨ 結局ここはこの1杯しか釣れなかったけど、価値ある1杯をモノに出来ました(*^^*)✌️ 今、仲間たちが釣れてる場所を日々攻めてます。 キロあるないサイズを10杯近くあげたり😨✨ 自分も近いうち一緒に入る予定です😆 今回の大潮で明らかに個体数が増えたので、釣果を伸ばしていきたいですね👍
アオリイカの釣果
23:46 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード