釣行の概要

釣り人
コタ太郎
日時
2022年03月04日(金) 10:02〜10:02
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 7.0℃ 北北東 0.6m/s 1021hPa 
都道府県
奈良県
エリア
奈良県生駒市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:02 釣行開始
奈良県生駒市近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ スコーピオンイーブイ 2802-2
SHIMANO
シマノ 95バイオマスターXT 2000
10:02
ブラックバス 40.0cm
フリックシェイク - コーラ
まず、釣った場所は奈良県生駒市近辺ではありません。 くろんど池でもありません。 いつも文章に書いていますが、釣行地図は適当にしてあります。 文章も読まずに、 『生駒で野池釣り禁じゃない所なんかあったかなぁ? ねぇよなぁ?』 とか 『くろんど池でも釣りしてますよねあそこ釣り禁ですよね?』 とか、わざわざ捨てアド登録してコメントしてこないようにお願いします。 って書いても、文章も読まずに失礼な言葉使いでコメントしてくるような輩ですからこの文章も読まないでしょうね😵 詳しくはひとつ前の釣果記録のコメント見て下さい😖 釣行地図を適当にしているのは、この場所が荒らされない為です。 過去の釣行で、近所の川を載せていたらあきらかに釣り人が増えました。 釣り人が増えるのは別に良いです。 バスがスレて釣れなくなるのも良いです。 それよりも、ゴミを捨てていく釣り人失格の人が多数いた為です。 糸クズ、針、ワーム、ワームの袋、飲んだジュースの缶やペットボトル、折れた竿まで捨てられていた事もありました。 私が釣行地図で公開するまでは、こんな事は無かったです。 こうやって、問題となり釣り禁になっていくだなと痛い位知らされました。 過去の釣行地図で場所を示したのは過ちだったと本当に思います。 ですが過去の釣行を書き換える事はしていません。 写真を見れば、わかる人ならすぐにわかる場所ですから。 ですので今行っている場所は『開拓地』として誰にも知られないようにしています。 池なのか、川なのか、はたまた釣り堀なのか、、、 それもわからないようにしています。 まぁ、バスの釣り堀なんて近くにありませんけどね。 もちろん、この『開拓地』は釣り禁ではありませんし他の釣り人もいますがマナーの良い人が多くて釣り人の出すゴミはほぼありません。 そんな所、まだあるのか?と思われるかもしれませんがあるんです。 ですのでこの貴重な釣り場は荒らされないように公開しない事にしています。 アングラーズにも、釣行地図の非公開を要望しているのですが難しいのか返事は無いです。 諸事情により御自愛下さい。 さて、前置きが長くなってしまいましたが😅 4連続ボウズを喰らっている開拓地へ😊 9時から2時間程の釣行です😆 まず到着すると、なんと‼️ ボイルしてるではありませんか‼️‼️ これはsltミノーで釣れるはず😤と、投げるも無反応、、、😵 その後、カバースキャット、沈み蟲、フリックシェイクと投げるも無反応、、、😭 「こりゃ〜今日もダメですかな、、、バッチョンさんは何処かへ移動していないのかな、、、、🥲」 と、諦めモードでフリックシェイクを投げ続けると、、、‼️ アタリが‼️ 電撃フッキング‼️‼️ メチャラインふけてる、、、😵 でものった‼️ 、、、やはりかかりが浅くフックオフ😭 久しぶりのバスだったのに、、、😭 と、落ち込みながら投げる事小1時間、、、 またまたアタリが‼️‼️‼️ 今度はバッチリのりました😆 そして40cmの元気なバス子さんが釣れました🥰 久しぶりのバッチョンさんだったので、とても嬉しかったです😊 その後はしばらく投げるも無反応なので納竿としました😊 ワタクシ、季節の変わり目っていつも釣れない事が続くんですよね😵 明日は爆風のようなので、釣りが出来そうならまた行きたいと思います。 本日はいつもより駄文長文を読んで下さり、ありがとうございました😊
ブラックバスの釣果
10:02 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の釣り人について


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード